夏休みは、一度も家族キャンプに行けませんでした。
キャンプが足りない…
キャンプが…
ということで、
土日でキャンプへ行っていました。
前の椛の湖は、ブルーギルしか釣れなかったし、
また近場で他を探して…
恵那市の保古の湖へ
HPをざっと見たときには、
雑魚釣りができる!!と書いてあったので、即決したのですが、
よく読んだら、
ボートを予約して借りなければいけなくて、岸からの釣りはNGということでした。
ボートに乗ってゆっくり釣りをしている時間はないし、
ボートって…
絶対落ちるよね。
彼が…
なので、釣りはあきらめました。
他にも楽しいことはいっぱいあるさ!!
こっそり、水鉄砲をリュックに仕込む男…
今年は、設営をあーともを中心にやってもらうことにしました。
とは言っても、
かなりの部分を手伝いましたが…
がんばってテントを立ててくれました。
もっと背が伸びたら、きっと全部できるようになるね。
とか、
「褒めて伸ばす」を努めるつもりが、もういない…
しょうがない
なんか焼いて食べよう。
つくね、ししゃも、塩麹漬けの手羽元…
子ども達…いたいた…
増えてる?
魚釣りはできなくても、
水鉄砲で、他のサイトの子ども達(3人)を見事につり上げる。
あっという間に、ちびっ子軍団結成。
焼けた肉などをつまんでは、どこかに走り去っていく…
そうかと思えば、
まだシュラフしか入れていないテントに、みんなで入り込み、
シュラフをクッションに、
転がったり、ぶつかったり、
ボールプール状態で、大騒ぎして、
テントがゆっさゆっさと揺れて、倒れないか心配になる…
晩ご飯は、ビーフシチュー、サラダ、エビとしいたけのアヒージョ、パン
食器を片付けたら、
受付で聞いた、今日のイベント
広場でキャンプファイヤー&フリーマーケットを覗きにいくことに…
ちょっと会場まで距離がありますが、歩いて…
写真は暗いけど、会場はもっと明るかったです。
まぶしいほどの月明かりもあったし、
ステージもあって、何やら盛り上がっています。
フリーマーケットは、
マッサージとか、占いとか、食品とか、雑貨とか、いろいろありました。
あーともは、パチンコ(Y字形の枝に、パンツのゴムみたいなのがついたあれ)の射的をやりたいと。
伏せた紙コップの上のゴムボールを狙いますが、
両者、一発も当たらず…
(照準もないし鉄砲より難しいよね)
残念賞は、駄菓子の詰め合わせと
こういう光る棒。
楽しかった。
最近のコメント