♪ ぱぱ ぱぱ えら〜いえら〜いぱぱ
せかいでいちばん えらいぱぱ〜
おおきなおくちで わらったら〜
かいじゅ〜みたいに みえるけどお〜
すてきな すてきな ぱぱなんだあ ♪
と、歌ってもらって、そうとう照れくさかったらしいです、パパ。
土曜日に「親子ふれあいデー」として、保育参観がありました。
日曜日は父の日なので、こんな歌や工作などパパへのプレゼントがあり、
あーともも、パパが幼稚園へ来てくれるのが、とっても嬉しかったようです。
去年は、ともが風邪で欠席して、あーとパパだけでした。
たしか、「ふれあい遊び」だったかな?
今年は、全員出席で、
「泥だんご作り」でした。
パパにお任せしようかな?と思っていましたが、
覚悟を決めて、ママも初トライ。
あーは、すでにだんご職人なので、
パパに指導して、パパもなかなかのを作ってました。
ともは、じかに泥んこを触るのが苦手のようで、
尻込みしていたのを、なんとか…
今までで一番くらいのを作ってました。
すぐ飽きて
「もうできた もうできた おわりにする」
っていうのがね〜
これ(泥だんごのことですが)、磨けばそうとう光るらしいのです。
できれば二人を、その境地まで味あわせてあげたい。
っていうか、自分のも光らせてみたい…
さて、パパのもらったプレゼントは…
まず、工作

牛乳パック製、めがねor携帯orかぎ(要するになんでも)立て
次に似顔絵
まず、あー

「おとうさんは ひとりで おさんぽ
あーちゃんは おうち」
けっこう似てます。
とも

「パパが じゃがいも ほってるの」
ひげもやしもん。
パパ、毎日ご苦労様です。
休みの日も、ひげは剃ろうか?
最近のコメント