グルメ・クッキング

2017年1月 7日 (土)

2017始まりました

とっくにあけてますが、

おめでとうございます。

 

今年もよろしくお願い致します。

 

毎年、年越しは私と夫の実家を、交互に過ごしています。

今年は、旦那実家の番。 

 

「もう年だから、そんなに(おせちなど)作れない」 

と、年末に義母からの電話があり、

「こちらでなるべく作って持っていきます。」 

「助かるわ〜〜」

と、言っていたので、

 

あーも、

こんなのや、

Photo

カメさんつくね(輪切りのレンコンを甲羅に見立てて)

ウインナーは、黒胡麻の目を差し込む芸の細かさ。

残念ながら、イマイチ亀っぽくないけど、手は混んでいます。

 

こんなの

Photo_3

ピック系(紅白を意識して)を作ってもらいました。

 

今、欠かさず見ているアニメ

「3月のライオン」

で、アイデアおせちを作っていたので、それを参考にしました。 

 

私も、いくつか作っていくと、

 

義実家には例年どうりの、おせちや、食材が用意してありました。

 

まあ、そんなことだろうとは思って、

カブリそうな、ザ・おせち的なものは作らなかったのですが、

 

さすがに

「(作ってきてなど)そんなことは言っていない」

「お義父さんが、言ったんだろう」

 

などと言われると、

ねえ〜〜〜〜

 

「作りすぎだ」とも言われましたが、

全て正月休みの間に食べ尽くす、我が家の猛者達。

なんの心配もいりません。(別の心配はおおいにあるが)

 

若干、義母様の発言に老化にまつわるエトセトラを心配しますが、

このくらいのことは、前からの気もするし、ゆるく見守り体勢で行こうと思っています。

 

部活も新学期も始まり、

連休明けには学力テストもある子どもたち。

私も夫も仕事が始まり、通常運行です。 

 

今年も一年、笑顔多めでいられますように。

頑張っていこー!!

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2016年6月28日 (火)

水無月


土日に仕事があり、昨日は代休でした。

職場の人たちと日帰りバス旅行に行ってきました。

その帰り道のパーキングの中に、虎屋ういろのお店が入っていました。

りぃだぁ21さんに6月30日に水無月を食べると無病息災と教わった事を思い出し、ショーケースを覗くと最後の一つ。

賞味期限は二日間で30日までは保たないけれど、うちの方ではなかなか水無月は買えないし、

ましてや虎屋さんのおかしなんてね。

と、何も言われていないのに自分に言い訳をして買ってかえりました。

やっぱり美味しい〜

2日早いですが、無病息災のご利益もありますように。(都合良過ぎ〜〜)

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2014年9月24日 (水)

9月なので

月曜日、学校から帰ってきたあーが、

 

「始業式には、普通だった体育館シューズが、

 今日履いたらキツい」 

 

なんですと?

 

その3週間に何が?(…成長ですね) 

 

 

そして、昨日の、

Dscf0223

栗拾い(やっと、写真取り込めました。) 

イガも栗も、特大サイズ!! 


このとき履いた、長靴も

「指が曲がる〜」

のだそうで、

 

栗をいったん家に置いたあと、靴屋へ行きました。

もう、長靴は婦人物ですよ!

Mサイズがちょうどいいんですってよ!! 


 

と、感心してる横で、

「お腹空いた〜」

って、

そうだね〜もうお昼。 

 

靴屋の横のパン屋で、買い食いをして、

軽くお腹を落ち着かせて、

買い物を先に済ませたい、母の魂胆。 

 

そして、お昼ご飯は、

 

最近の、我が家のテーマ「防災」(9月だからね)から、

 

「カセットコンロで、自分でラーメン作ってみよう!」ミッション

 

しかも外で。 

 

茹で二黄卵は、ママが作りました。 

 

さて、点火。

「つかない〜」

 

ボンベのセットもできなかったか!! 

 

マグネット式なのを説明して、もう一度点火。 

風にあおられて、なかなか鍋のお湯が沸かない。 

お腹がすいたので、

Dscf0227

 

ライダーさんにいただいた、「マントウ」をチンして、

Dscf0228

間に、これまたいただいた大葉と、前の日の残りのおかずを挟んで、

パク! 

おいしい〜〜〜〜

 

あっという間に食べちゃって、

洗濯物も取り込んでたたんだのに、

まだお湯が沸かないって!!

 

風よけのついてるカセットコンロが必要かな〜

  

準備から1時間くらいかかったかな? 
昨日の雪だるま卵入りラーメンbyあー。

おいしかったけどね。

あんなに作るの時間がかかったのに、食べるのあっという間だったけどね。 

 

そして、

今夜は、

Photo

栗ごはん。 

 

玄米は、保存性はいいけど、

炊くのに水も熱量も多くかかって、非常時には向かないと聞いて、

白米も常備することにしたので、

栗ごはんも、白米で。(餅米も入れた♪)

 

贅沢に栗をたっぷり入れて、ああ幸せ〜

 

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2014年7月 7日 (月)

久々の 干物倶楽部

鰯〜鯵くらいの大きさの、

小ぶりな鯖を、パパが釣って来てくれたので、

ひさびさに 

Photo

干物倶楽部♪

鯖みりん。 

日曜日は、曇りから雨と、怪しい天気でしたが、

なんとか乾いて

Photo_2

完成。

ささっとあぶると、

漬け込み時間も長かったし、

小ぶりなので骨までやわらかく、一緒に食べられます。 

ご飯が進みすぎる〜〜

パパのお酒も進みすぎる〜〜

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2014年3月17日 (月)

おじいちゃん誕生会

楽しかった4年生ももうすぐ終わり。

学年末は、春休みも含めてイベントがたくさん。 

 

そんな中、

おじいちゃんの誕生日が近かったので、

ランチでお祝いしてきました。 

 

「なんでもいい」

と主役は言うので、

 

あーの

「パスタ!ピザ!」

というリクエストにより、

義実家から近くで探したところ、

ショッピングセンターの中にある、イタリアンバイキングの店に予約を取りました。 

HPで見た感じは、なかなか素敵だったんですけどね〜 

 

どこかの子ども会かなにかの、

大勢のお子さんが騒いでいたりして、

 

お料理も…

 

でも、子ども達は、いろいろ目移りしながら、アレコレお腹いっぱい食べていました。 

 

デザートコーナーの一角に、

ワッフルを自分で焼くところがあって、

Img_4888

あんぐっ!!

 

お皿の手前は、自分で作るソフトクリーム。 

 

それを見て、

ともが

「ぼくも!ママ来て!」

と、呼ばれて、

 

少し遅れていったときには、

Img_4886

「とも出し過ぎ!」 

山盛り絞り出され、

止め方が分からずあたふたしていました。 

 

ママがもう少し遅かったら、どうなっていたか… 

 

パパに手伝ってもらいながら、なんとか完食。

 
 

お店チョイスに、少々悔いが残りましたが、 

 

ネタにはなって、

楽しい誕生会だったと喜んでもらえたようです。 

 

この後の夕食は(昼はごちそうしたけど、晩は義実家でごちそうになるという)、

みんなの食べっぷりに、いつもの勢いは見られなかったのも、笑い話の種。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2014年3月 4日 (火)

ひなまつりでも、花より団子

一日早く2日の日曜日に、ひな祭りをしました。

3日には、おひな様にあげたお菓子を、おやつにいただいたくらい。

今日は、片付けと…

箱にはしまうから、パパ、箱をしまってくれぃ〜〜

 

ひな祭りにはちらし寿司と、相場の決まっている我が家ですが、

今年は、あーが喜ぶかなと、

手まり寿司&蛤のお吸い物にしてみました。

時間ばかりかかって、もう来年はないなと…

 

2014

いくらが落ちないように、

丸めた酢飯の真ん中を凹ませたら、崩れた…

 

あと、海苔巻きだと周りが黒いから、

見栄えのするカリフォルニアロールを、

レシピも見ずにやってみたら、見事に崩壊…

 

やっぱ海苔ってすごいよね。

(海苔がすごいのか、ママが下手なのかとは深追いしない)

そういえば、カリフォルニアロール作るために、

アボカド買っておいたけど、使うの忘れてた。

普通の海苔巻きも作ろっかと、

ちゃちゃっと作ったら、

 

やっぱ海苔巻き美味しいねって、お代わりまでされて、

5合の酢飯完食した、4人家族の我が家。 

 

空の飯台見つめて、呆然とするママ。 

 

お雛様描かずに、寿司の絵を事細かに絵日記に描いて、

夜更かししてしまうほど、

あーが喜んでくれたのに、嬉しいやら呆れるやら…

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2014年2月14日 (金)

バレンタイン 2014

初めは去年と同様、

チョコチップクッキーを作ると言っていましたが、

 

「ほんとは、こういうのが作りたいんだ〜」と

 

クックパッドの写真を指差したのが、

クッキーより簡単そうなので、

 

「やったら?」 

「え!いいの?じゃあ、材料買って〜!」 

 そうよね、クッキー材料はあるけど、こういうキラキラ系は家にないよね。 

 

さくさく感を出すために、溶かしたチョコに砕いたコーンフレークを混ぜてました。 
Dscf0022_2  

もうちょっとデコを…

と言いかけて、ぐっとこらえる。

 

チョコの扱いが難しくて、何度も湯煎にかけたり下ろしたり、

チョコペンもうまくいかなくて、キーーーってなったり、

燃え尽きたと思われ…

 

本命チョコを作る日までには、

腕を上げとこうね。 

Dscf0023_2

ラッピングして完成。 

 

これを、学校公開日の日に、

ママに学校まで持ってこいと。 

 

自分は学校にチョコ持ってきちゃいけないけど、

ママが持ってくるならいいでしょって、 

そういうこと? 

 

1/2成人式が終わると、

女子達いっせいにママの元へ。 

 

PTAの役員決めがあるから、

子ども達が先に帰るので、家の鍵を取りにきたかと一瞬思ったけど、

そうよね、鍵より例のブツでしたね。

 

鞄に入れといてよかった。

忘れてたらめっちゃ怒られてた。 

 

そして、

Dscf0025  

これに化けた。

どこのお家も大変や〜 

 

そして、家族にも

Dscf0019_2 Dscf0020_2 Dscf0021

パパ     ママ    とも

 

パパのだけ、ピンクのアラザンでハートをかたどる依怙贔屓。

 

この前、うちによく届く通販カタログに、

ティーン向けの服のカタログも入っていた。 

オシャレなお姉さんが表紙に載っている。 

 

これは、ママにじゃないよね。 

 

明らかに、あーのためよね。 

 

と、パパに見せたら、ショックを受けていた…

もうtenイヤーズオールドですからね。teenエイジは、もうすぐなのよね。

 

そうなっても、ハートのチョコもらえるように、

パパがんばれ!!

 

 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2014年2月 2日 (日)

あーちゃんクッキング♪ オレンジグミ

今回の、あーのクッキングは、

ウズラの卵のパックを型に利用して、 

オレンジジュースで作ったグミ。

 

ええ、これが作ってみたいというので、

ママは、普段あんまり使わないウズラの卵2パックも買いましたよ。 

パック欲しさに。 

 

その後、ウズラの卵は茹でて、パパのお弁当に入れたり、 

八宝菜に入れてみたりして、 

せっせと消費しました。 

 

さあ、どうぞ

お使いください。 

 

わーーい!と喜んでたのに、

放置することしばし。 

(さすが、ママの娘)

 

そして、今日、暇だったからという理由で、

クッキング!

 

ママの協力のありがた味感ゼロですな。  

Dscf0011

 

気温が低いせいか、

型に入れる前から固まり始めて、

苦労してました。 

 

出来上がりは、プリップリ。 

 

おお〜〜〜

この弾力は、

まさしくグミだあ〜

 

ジュースに、レモン汁と、さらに砂糖がドドォッッと入るんですよ。 

でも、全然甘すぎじゃない。 

 

市販のグミも、こんなに砂糖が入っているのかしら?  

 

子ども達の大好きなグミだけど、

カロリー恐るべしだわ。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2014年1月31日 (金)

クロテッドクリーム

少し前、パパが、 

 

「クロテッドクリームって知ってる?」

 

「スコーンに塗って食べるクリームでしょ。食べたことないけど。

 この辺では売ってないし。」 

 

「やっぱりそうか。」 

 

なんかの歌詞に出てきて、すごく気になったよう。

 

昨日一昨日、人間ドックだったパパが、都会で買ってきました。 

 

さすが都会。 

 

そして、値段を見てびっくり。 

ママも、食べてみたいとは思っていたけど、

クリームにこの値段は出せない。 

出会っても、財布の紐が固いママなら、あきらめたであろうクロテッドクリーム。 

  

せっかく、念願かなって買ってきてくれたので、 

今朝、スコーンを焼く約束をしました。 

 

「あーちゃんも一緒に作りたい。」

「じゃあ、早起きして。」 

 

早起きが苦手なあー。 

 

「ママ何時に起きる?」

「5時半くらいかなあ?」 

 

「じゃあ、目覚ましを一応、5時にセットして…」 

「起きる気ないのに、目覚ましだけ早くセットされても迷惑です。」 

「じゃあ、5時半」 

 

そして、5時半、

 

ピピピッ パシッ!!

 

早!

 

消すの早っっっ!!

 

そして、起きてこない。 

 

6時に声をかけると

 

「目覚ましが鳴らなかった。」 

 

鳴ってましたよ。 

 

一瞬だけ。 

 

焼く前に、表面に牛乳を塗るところだけお手伝いしてもらいました。 

 

そして、

 

「どうしてママは、丸く作らなかったの?」 

 

 テキトウに作ったから…というのは内緒

 

いいじゃないか!! 

 

Photo  

ザクザクのスコーン生地に、濃い〜クリームが染み込んで、

その上に乗せたイチゴジャムが甘酸っぱくて、 

美味しかった。 

 

今までスコーンといえば、クリームチーズだった。

それも好きだけど、これも美味しい。 

 

生クリームとバターの中間みたい。 

でも、生クリームをフリフリすると、バターになるのに、 

どうやって中間のようなクロテッドクリームができるのか? 

 

ずっとどんな味だろう?と思っていたクロテッドクリーム。 

食べてみて、それは分かったけれど、 

どうやって作るのかという、また新たな疑問が生まれてしまった。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2014年1月27日 (月)

マラソン大会とカップラーメン

私が知らなかっただけなんでしょうが、

世の中には、マラソン大会が、毎年、あっちこっちでやってるんですね。 

もう、各市町村ごとか!!ってくらい、あるんですね!! 

 

そんなに、みなさん走るのが好きですか? 

走りたいですか?

お金払ってでも走りたいもんですか〜〜? 

わかりません!!!! 

 

わからないけど、日曜日、地元のマラソン大会に参加してきました。 

 

子ども達が。 

2014  

 

私もお手伝いの当番で、精一杯がんばりましたよ。 

控え場所の場所取りのために、列に並んだり、

直前まで着ている上着をスタート地点で回収したり、

それをゴール地点に持っていったり、

 

短距離を往復するだけで、もう足が痛いんですけど? 

 

何でみんな、何キロも走るのかしら? 

わからないわ〜〜

 

ここのマラソン大会は、商工会主催の屋台が出たり、

豚汁やぜんざいのふるまいがあったり、 

プレゼント抽選会があったりで、

 

走る以外にもお楽しみがあって、

子ども達もにぎやかでした。 

 

さて、

昼に帰ってきたあーともは、

参加賞でいただいたカップ麺に興味津々。 

 

「かやくがはいってるんだって!!」

 

 ぷ 

 

そういや、カップ麺食べたことないか。

 
 

「作り方知ってる?」

「お湯を入れるんでしょ?」 

 

「自分で作ってみたい!」

というあーに対し、 

 

 まさか、ぼくに熱湯を使わせるような危ないことさせないよね?

という表情のとも。 

 

もう、そのくらいやっとこうか。 

 

でも、 

いきなり蓋をビリビリにしてしまいそうな図が浮かんで、  

 

開ける前に「作り方」を音読させました。 

Photo_3

真剣に、カップにスープのもとを入れる二人。 

 

「かやく」の正体も納得。 

 

屋台の揚げパンやたこ焼きで、

中途半端だったお腹が、

程よく満たされたようです。 

 

| | コメント (4) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧