« 2017年3月 | トップページ | 2017年5月 »

2017年4月

2017年4月30日 (日)


春休みの家庭科の課題で、

家の手伝いをして記録するものがありました。

用紙の下に、保護者の記入欄があったことを、提出時に初めて気づいたようで....

久々に、掃除と言う名のがさ入れに、息子の部屋に入って見つけました。


この後、彼が大変な勢いで叱られたのは言うまでもありません。


そうとは言いませんが、私の中で彼の行為以上に腹立たしいのは、


字の下手さ!

検印のみなのは、呆れてですよね?!

先生、私が書いたと思いませんよね!!!!⁇


私、ここまで下手じゃありませんから!!!!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2017年4月28日 (金)

父のネクタイ

パパの職場は、社外の方と会う予定でもなければ、普段は背広やネクタイなど着用しなくてもいいようです。

 

でも、せっかく父からたくさんのネクタイをもらったからと、

せっせと着けてくれています。

 

ほんとに、父のネクタイ姿など記憶になく、

 

ましてや、父がファッションブランドなどどれだけ知っているのか、日頃の父からでは想像がつきません。

 

実家で山積みのネクタイを見ていたときも、

 

私「これもブランドじゃん」

父「そうか〜〜」

 

知らずに買っていたのか・・・ 

まったくいつどこで買っていたのか・・・ 

 

多分、気に入った柄だからとかで選んでいたんじゃないかと思います。

 

そんなわけで、

高そうなのあり、安そうなのあり、

そして、どれも古いが、あまり使っていなさそう。(やっぱりな) 


 

先日、パパが着けてみたのは、

黒地に白い細かい柄が規則的に並んだもの。

 

「かわいいねえ〜〜こんなのもあったんだ〜〜」

「へー DOLCE & GABBANAじゃん。

 お父さん、こんなブランド絶対知らんで買ってるよね〜〜」 

 

と、裏返して見ていたら・・・

 

「これ・・・」 

 

Img_0243_2

 

おとうさん・・・

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2017年4月25日 (火)


ボトルのおまけ(?)につられて、

つい、購入。

ネコも、ライオンのもよかったけど、やっぱりはりねずみ!

洗剤の香りも各種ありましたが、はりねずみのセットは数が少なくて、選択肢も限られてました。

初のレモンピールの香りは当たりか?ハズレか?

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2017年4月18日 (火)

3月のライオン 前編


1日の上映回数が減って来てるし、

今週末には、後編が公開になるしで、

ちょっとスケジュール的にも荒天だったことにも強引な感じでしたが、観て来ました。

 

ともは、プロ棋士を見つけては、スクリーンを指さし声をあげてしまうし、

盤面が映ると、ブツブツ言っちゃうし、

それをあーが、上映中なのに!と怒って、私をつついてくるし、

 

いつもの映画観る感じと違うのに、いかにもうちっぽいのが、面白かった。

 

(いや、映画自体とても良かったんだけど)

 

原作の通りにし過ぎてないのが、これはこれでいいと思えて、良かったんだと思います。←本編の感想ここだけ

 

そしてなんと言っても1番の私のツボは、原作ファンのあーが、観る前に、

 

「どうするんだろう、ももちゃん。

目が緑なのに」

 

と心配してた事です。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2017年4月 5日 (水)


子どもたちの春休みに、実家に帰省してました。

もう使わないからと、父からパパ用にネクタイをもらってきました。

どれがいいか分からず、とりあえず全部持ち帰り、パパに仕分けてもらおうと思います。

えー、85本ほど。

帰りは軽いはずのスーツケースが、パンパンでした!

現役時代はサラリーマンでしたが技術系で、あまりネクタイ姿の父の記憶がなかったので、このネクタイの山には驚きました。

また使ってもらえるといいねえ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2017年3月 | トップページ | 2017年5月 »