子ども食器
赤ちゃんの頃から、ずっと使っていた
プーさん柄のコレールのボウル
サイズ感がちょうどよくて、スープもおかずも丼ものもと、
毎日のように使っていました。
馴染みすぎて、なんとも思っていなかったのですが、
ふと、
「もう中学生なのに、プーさんか!!」
と突然気になってしまいました。
一度気になり始めたら、独特の白さにプーさんの絵柄が、
なんともいえず…
本人さんたちは、さらに馴染んで、違和感が全くなかったようですが、
私が耐えきれず、
お店を回って、
このスープボウルを見繕ってきました。
写真より、上のはグレーがかった水色で、
下のは黄みがかったベージュです。
子どもたち、プーさんボウルには愛着がありすぎて、
「捨てないで〜」と言っていました。
でも、やっぱり食卓に並べてみると、
「こっちがいいよね〜〜」
と、なります。
私もプーさんにはお世話になったと、
思い入れもあり、
見ていると名残惜しい気持ちになってきます。
片付け苦手な上に、捨てられない病が発症するとやっかいなので、
吹っ切って卒業したいと思います。
ありがとう、プーさん。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- そんな毎日(2018.06.06)
- 2017始まりました(2017.01.07)
- 子ども食器(2016.06.04)
- オレオレ、ここにも!(2016.02.10)
- 春休みになりました。(2015.03.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
うちの男子は、
赤ちゃんの頃から一緒の
プーちゃん(さん)と
まだ一緒に寝ていますが…
なにか?( ̄▽ ̄)
しちゃうの?ほんとに卒業~
残念…笑
投稿: きなり* | 2016年6月 4日 (土) 23時29分
きなり*さんへ
ぬいさんは全然いいと思いますよ。
食卓にプーさんが気になっただけで。
言わないで〜〜
揺らぐから言わないで〜〜
投稿: クー | 2016年6月 5日 (日) 09時30分
その2
ともくんのママが
こうこうで、プーの食器卒業するねんて
って言ったら、
うちのちっさいおっさん(ryo)が、
「ええ~なんでぇ?プーちゃんかわいいのにっ!!」
と言ってましたが…
と、追い打ちをかけてみる。爆
うちのちいさいおっさん、
まじでクリストファーロビンだから(≧m≦)
投稿: きなり* | 2016年6月 5日 (日) 21時34分
え、うちはリラックマだけど?
あえてローソンのリラックマボウル、リサイクルショップやフリマで買い集めてるけど?
パンケーキの皿は小鳥さんとキリンさんだけど?
これからどんどんジャガイモ顔になるんだから(男子)、皿っくらいかわいいの並べたいんだよ、母は。
なお、ぬいさんと寝てるのは安定の当り前です。
そらもうへろっへろなんで、いけちゃんとこが突っ込んだ病院に入院させたいんだけど、その間留守なのが…。
投稿: つかこ | 2016年6月 6日 (月) 01時22分
きなり*さんへ
きゃーー!!
か、かわいい〜〜
ryoくん、そんなこと言う!?言っちゃう!?
身長は、ともを追い越しているだろうに、
心はそのままやねえ〜〜
ずっとそのままでいてほしい
もう、うちのプー椀送ろっか?
いやいや、きなり*家の、和食器テーブルには似合うまい。
投稿: クー | 2016年6月 6日 (月) 10時32分
つかこさんへ
言われて気づいた!!
同じく赤子時代から使ってる朝食用のパン皿は、フランダースの犬だった!!
(私の妹の旦那さんが、コンビニ依存生活の独身時代に集めたポイントでもらったやつ)
旦那実家の子供用食器も、ともはナルミのアニマルシリーズ、あーはブレーメンシリーズで、めっちゃかわいいやつだわ。
でも、これらはまだ全然違和感ない。
やっぱ、プーに肉じゃがとか盛っちゃうからかしら?
男子は丸みがなくなっていくよね〜〜
ああ、フモさん!!
入院快適そうだよね〜〜
泊まり込みで付き添いの勢いだね
投稿: クー | 2016年6月 6日 (月) 10時41分
コレールって丈夫だから長持ちしますよね。
プーも、シリアル食べるときならOKかも?
などと言って、
クーさんをさらに揺さぶってみる。
投稿: さぼてんの花 | 2016年6月 6日 (月) 16時15分
さぼてんの花さんへ
ほんとに。コレール丈夫ですね。
うちの子たちが使ったというのに、傷も汚れもない。
とかっ!!
うわああーーん!!
さぼてんの花さんまで!!!
うわあああああ うわあああ
投稿: クー | 2016年6月 7日 (火) 20時07分
うちもプーさんのコレールボール使っていますよ。
柄はちがいますが。
たしか、うちの子が使っているブレーメンの子ども茶碗は同じものだったんじゃないかな。
クーさんと趣味が似ていてうれしいなと思った記憶が。
プーさん、もうお役ご免ですか?
投稿: りぃだぁ21 | 2016年6月10日 (金) 21時54分
コレールの食器、いいよねぇ。
でも新しいのも可愛らしくて好きだわ〜。さすがクーちゃん!
そう言う我が家はピザーラの皿ばかり使ってますが…全然オシャレじゃない!
みんなぬいぐるみと寝ているようでホッ…。
うち5体のフモと寝てるけど、入院させる時にはちょっと葛藤してたよ^^;
投稿: いけ | 2016年6月10日 (金) 23時09分
りぃだぁ21さんへ
いちこちやんにこちゃんもプーさん!!
そうでしたね。ブレーメン同じのでしたね。
そういえば、ピーターのマグも一緒でしたよね。
あれは、今は使っていませんが、取って置いてあります。
そうやって取っておいてあるものが多くて
お役御免にしようと思っていなんですけれども〜〜
ここで、揺らぎまくりですよ〜〜
投稿: クー | 2016年6月11日 (土) 18時29分
いけさんへ
はっっっっ!!!!
ここのお客さん、みんなお子さんが、あーともの一個下の6年生ばっかり!!
ピザーラでお皿もらえるの?
売ってるのかな?
アッキーのお気に入りかな?
フモさん5人もいるの!!?
そのうち1人だけ入院でも寂しいのね
うちの子たちはアレルギーで、小さい頃からお医者さんに「ねんねのお供は1人まで」と言われてたので、
「今日はこの子」って感じで、交代可能なので、
1人いなくても大丈夫だろうなあ〜〜
あーは、昔はボーイのキャンプも、ぬいさん連れてくかで、悩みまくってたなあ〜〜
アッキーは、そういう時は1人で大丈夫?
投稿: クー | 2016年6月11日 (土) 18時39分
コレールトークがまだ続いてたwww
フルーツ盛るのにもいいじゃん、ぷー。
そういやウチのシリアルボウルはポケモン柄だわ。
おやつ入れたりフルーツ盛ったりすんごく便利よ。
私が使うから、多分あと10年はあると思う。
むしろ、オサレくさいワイングラスやビアマグを処分しようかと思ってるよ。使わねえから!!!
ウチのぬいさんは家族旅行には勝手についてくるけど、学校行事だと迷子になると困るからついてこないよ。
キャンプだと、勝手にぱっと現れたりするけどね。ぱっと!
投稿: つかこ | 2016年6月12日 (日) 01時34分
ピザーラのキャンペーンで皿やマグカップがもらえるので、
ハム太郎から妖怪ウォッチまで取り揃えてありますよ…そろそろ処分せねば。
うちもアレルギーでぬいさん1体のみだったのが、年々増えてきちゃって^^;
つかちゃんちと同じで家族旅行いがいは持って行かないねぇ。
今日はボーイでキャンプの基本を教えてもらうらしい。と、自転車で出かけて行ったよ〜♪
投稿: いけ | 2016年6月12日 (日) 09時33分
つかこさんへ
そうそう!酒の器ね!!!
私は飲めないんだけど、酒好きの旦那が、ちょこちょこ買ってきちゃうんだわ。
まあ〜〜場所取るったら!!
食器って、本当に長持ちするよね。
割れさえしなければ、10年なんて軽いもんね。
あーも、家族のお出かけには連れてくけど、
学校やボーイの泊まりでは、友達の手前を意識して、置いてく。
迷子になるとは…思ってないかな?
ともは、持ち物全てが迷子の危うさをはらんじゃうからね!!
投稿: クー | 2016年6月12日 (日) 21時06分
いけさんへ
ハム太郎!!!!
私が好きだったのよね〜〜懐かしいわ〜〜
あっきーは、ハム太郎世代じゃないよね?いけさんの趣味?
キャンプだったんだ!お天気大丈夫だったかな?
新入スカウトは覚えることがたくさんだよね。
あーも東海キャンポリーまで、毎月訓練キャンプするらしい。
それまでに1級取るって、がんばってるよ。
あっきーも2TC行くのかな?
投稿: クー | 2016年6月12日 (日) 21時15分