« 2014年7月 | トップページ | 2014年9月 »

2014年8月

2014年8月31日 (日)

ラストカブ バーベキュー

土曜日は、カブの「キャンプ行けなくて残念だったねバーベキュー」会がありました。

 

明け方まで雨が降っていたので、

いつもの野外は、ドロドロだろうからと、

集会所を借りました。 

 

室外では、焚き火台。

Bbq1

マシュマロ焼いたり、

室内では、ホットプレートやカセットコンロ

Bbq2

たこ焼き器やワッフルメーカーまで!! 

 

久しぶりに、カブの友達が集まり、

ワイワイと楽しく飲んだり食べたり、

大騒ぎしてました。 

 

食べては遊び、

遊んでは、

「喉が渇いた〜」「また、なんか食べたい〜」

外に行ったと思ったら、戻って来て、

また、外へと繰り返していました。 


そろそろ、片付けを…

 

室内が片付くと、

広い空間を見たらすかさず、

Bbq3

ドッジボール

 

まあ、柔らかい素材のクッションが、ボールだからいいんだけど…

 

これで、

3年間のカブの活動は、おしまい。 


 

指導者の大人に見守られて、

子ども同士で、ご飯を作ったり、外で寝泊まりしたり、遊んだりの中で、

とても強い信頼関係を築いていったなあと思います。 

 

いろんな年代の人たちと、一緒に活動し、

上下関係や距離感も体験して感じ、

自分が大きくなるに連れて、

下の子への接し方も、自然に覚えていくというのも、

家庭の中だけではできない、貴重な体験をさせてもらったともいます。

 

それを見させてもらえた私も楽しかった。 

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2014年8月24日 (日)

盆踊りも雨

盆踊りも雨
小雨のぱらつく中でしたが、

スーパーボールすくいなどできて、とりあえず楽しめた様子。

あーは、ママの子供時代の浴衣を初めて着ることができて、喜んでいました。

後ろ泥はねだらけだけどね。

下駄の鼻緒の手入れって、どうすればいいの?きなり*さん(←突然私信)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2014年8月23日 (土)

反省キャンプも雨

反省キャンプも雨
雨天決行のキャンプも、

一旦やんだのに、そろそろ帰ろうかってとこで、

豪雨

うわあ〜

子どもたちは大興奮!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2014年8月21日 (木)

柴漬け

柴漬け
今年の梅干しは、

赤シソも入れたので、

赤梅酢ができた。

これで、即席柴漬け作った♪


酸っぱ!

しょっぱ!

また、ご飯食べ過ぎちゃうわ。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2014年8月20日 (水)

水かけ当番

5年生になると、

夏休みに、学校の花壇の水かけ番というのが回ってくるそうです。 

昨日が、あーの当番で、

朝9時の集合に間に合うように家をでました。

夏の9時って、もう暑いよね。

植物に水をやるなら、もっと早いほうがいいんじゃない?

と、ママは内心思っていましたが… 


 

そして、

 

9時半…

 

まだかなあ〜 

 

10時…

まだ帰ってこない…

遅いよね…

… 

10時半!! 

「とも!見て来て!!!」 

たまらず、ともを派遣しました。 

この暑いのに、水筒も持たず(家も近いし、水やりしたらすぐ帰るだけと思っていたから) 

1時間半も、何してるんだ??? 

 

昨今、昼間でも、女の子を1人で外に出すのは心配ですよね。 


 

私も、身支度して、戸締まりをしたら、見に行こうとしていたら、

キキーーーッと、自転車のブレーキ音。 

さっき出かけたばかりの、ともが帰って来た!


 

「道ばたの木陰で、○○ちゃん…○○と、おしゃべりしてた!」 


 

あーの友達を、愛称で呼んでしまってから、あわてて呼び捨てで言い直すところに、

いつもならツッコミを入れるところですが、 

ホッとしたほうが先に立って、何も言えず…


 

「…そう、ありがとう…」 


 

少ししてから、何とも思っていない様子のあーも帰ってきました。 

 まったく…

女子のおしゃべり好きは… 

って、私もか!?

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2014年8月11日 (月)

浮き輪

浮き輪
毎年、カブのキャンプのあと、大量の洗濯をしたらすぐに実家帰省をしていたので、

あんまり準備をする余裕がなかったのだけど、

今年は、その点では、落ち着いて帰省の準備ができてよかった。

(って、まだしてないけど)
(それどころか、しちゃったキャンプの準備の片付けすら終わってないし!)

「おじいちゃんちに行ったら、(市民)プールに行きたい」

「浮き輪持っていきたい」

そうだね〜


でも、もう捨てちゃったかな?

まだあったかな?

あっても、もう小さいでしょ。

と、探してみたらあった!


懐かしい。

かわいい。

そして、小さい。


「でも、まだ入るよ!」

「まだ使えるよ」


もう、こんな小さくて、

幼稚な柄の浮き輪はイヤだと、

言うかとおもったのに、


嬉しそうにキャッキャしている、

素朴仕様の我が子。


なかなか希少なのでは?

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2014年8月10日 (日)

午後は

午後は
ツイスター

| | コメント (2) | トラックバック (0)

台風なので

台風なので
家族で人生ゲーム

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年8月 3日 (日)

ライブハウス

ライブハウス
知人が出ると言うので、

久しぶりに夜のお出かけ。

ライブハウスなんて何年ぶりだ?

そもそも、こんな田舎で近くにこんな店があるなんて、知らなかったよ。

楽しかった♪

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2014年8月 1日 (金)

フォカッチャ

フォカッチャ
今日の晩御飯用。

ブラックオリーブと、ローズマリー

あと、ブラックぺパーにしようとしたのに、

失敗してカリッカリに…

まあ、これはこれとして食べたんだけど…

私が若い頃は、オリーブとかローズマリーって、大人の味だと思ったものだけど
(もうすでにその時じゅうぶん大人だったが)、

うちの子達は、好んで食べる。

イタリア人か!?

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2014年7月 | トップページ | 2014年9月 »