雪の後は
冬はマラソンも多いけど、駅伝も多いのね。
長距離が多いのね。
走ると暑いから?
見てるほうは寒いよ。
日曜日は、ファミリー駅伝の日。
いやいや、ファミリーは無理だから。
それぞれ、小学生男子の部、女子の部で5人1組でエントリー。
はじめて見た。
雪の陸上競技場。
トラックは除雪されて濡れてる状態。
真ん中のサッカーフィールドの芝生は、真っ白。
「あそこで遊びたい!」
気持ちは分かる。
でも今日は、遊びにきてないから。
お天気はいいけど、日陰は凍り付いたまま。
子ども達が走るところだけはと、たくさんの保護者の方は地面に張り付いた雪や氷を取り除いていました。
私も手伝おうと思ったんだけど、器具が足りず…
子ども達が走っているときは、夢中で応援して熱くなっているが、
表彰や閉会式は、寒さで震える。
「今から鍛えて、来年はファミリーで!」
と言われましたが、
足が冷えてツッてしまい、
「ママ、歩き方がロボットみたい」
と言われるようなママが、1年で駅伝走れるような変身ができるとは、とても思えない。
| 固定リンク
「小学校」カテゴリの記事
- 卒業しました(2016.03.23)
- ラストランドセル(2016.03.17)
- ソーラン節は騒乱節?(2015.12.03)
- 行列は嫌い(2015.07.11)
- 親子学級 6年生(2015.06.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
「あそこで遊びたい」 同感!!
お疲れ~ 走ってるほうはあったかいけど、
待ってる方はブルブルだよね
来年は… ( ̄ー ̄)ニヤリ いいかもよファミリー
だってほら… だんだん 家族で一緒になんて… ねぇ
なくなってくるよ( ̄▽ ̄)
と、煽ってみたりして(゚m゚*)ぷ。
投稿: ところん | 2014年2月10日 (月) 20時44分
ところんさんへ
たしかに…
家族でたすきを渡すとこは、ちょっと感動しました。
完走して記念写真撮ってるシーンも素敵でした。
しかし!
それには、どんだけ肉体改造が必要か…(--;)
投稿: クー | 2014年2月11日 (火) 14時16分