あーちゃんクッキング♪
夕べ、帰省から戻りました。
クリスマスは家にいなかったのに、
サンタさんは、家にもプレゼントを届け、
泊まっていたおばあちゃんちでも、自分たちの枕元にプレゼントがあり、
あーともは大喜びですが、
ママは疲れています。
ママのことはおいといて、
あーの料理記録〜〜
日曜日(22日)の朝食は
チーズ蒸しパン
スライスチーズとウインナー、コーン入り。
ホットケーキミックスの生地で、電子レンジでできるので、
すべてお任せ。
そしてイブには、
おばあちゃんに買い物から手伝ってもらって、
ケーキ!
本では、「クリスマスリースケーキ」と、
リース型になってましたが、
「材料が余ったから」と、
ドーム型
中はクリームチーズとヨーグルトを混ぜたクリームで、
外側を角切りにしたスポンジとイチゴとパイナップルに覆いつくされています。
パパはお仕事なので、一人家に置き去りの母子3人帰省でしたが、
あーのケーキを食べたいと、
会社帰りにやってきました。
食べてまた家に帰る親ばかなパパ。
でも、あーはとっても喜んでました。
いつもと違うクリスマスだけど、なんだか温かい気持ちで過ごせました。
さあ、あーシェフ、またがんばってちょーだい!!
| 固定リンク
「子ども作品」カテゴリの記事
- お守り2種(2014.05.13)
- あーちゃんクッキング♪ オレンジグミ(2014.02.02)
- どりふ?(2014.01.24)
- あーちゃんクッキング♪(2013.12.27)
- つまるとこまる(2013.07.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お帰り~(*゚▽゚)ノ
サンタさん大活躍
あーちゃんともくん良かったねぇ~♬
あーちゃんシェフも大活躍だね。
美味しそ~
ケーキなんてフルーツいっぱいで買ったらいくら?
って感じよ~
パパもいいパパだね。
あたしも読んでてほっこり♡
いいクリスマスで良かったね。
投稿: ところん | 2013年12月27日 (金) 18時49分
お帰りなさい~
andお疲れさまでした~
あーちゃん、がんばってますね
すごいなぁ
えらいなぁ
私も女の子を生んどくんだったなぁ(笑)
おばあちゃまと というのも、いいですねぇ~
こんな素敵なクリスマスなら、パパさんもかけつけちゃうの、分かります。
一人で仕事なんてしてられませんよね~(^_-)-☆
投稿: さぼてんの花 | 2013年12月27日 (金) 21時44分
あーちゃんスゴイです!
蒸しパンもケーキも上手~
おいしそう~
これはパパさんだって食べたいですよ~
私も食べたいです
投稿: sam | 2013年12月27日 (金) 22時06分
ところんさんへ
ただいまです〜
日中はわりと元気なのに、
夜中は咳が出て、「ママ〜〜」と泣いては起きてを繰り返し、なかなかサンタさん登場できず、
明け方やっと、プレゼントを置いていってくれました
ふう〜〜
ケーキは、おばあちゃんは、あーをケーキ屋さんに連れて行って、気に入ったのを買ってやるつもりでいたのに、
材料費のみで済んで、「安く上がったわ〜〜」と
経費面でも喜んでいました
慌ただしい帰省日程で、行く前は気が重かったんですけど、それぞれに楽しく過ごせてほんとによかったです
投稿: クー | 2013年12月28日 (土) 19時43分
さぼてんの花さんへ
あーの食欲はほんとにすごくて
食べ物のためなら、エンヤコラの人です。
誰に似たのかしら?
たくさん孫が食べるのが嬉しくて、
おばあちゃんがはりきって、ご飯を作ってくれたからか、
あーの口の周りに吹き出物ができて、
「ちょっと食べ過ぎたんじゃないの〜」と私にからかわれているんですよ。
パパは特に娘に甘いです
結婚前の私にだって、そんなことはしてくれたことが無いってことを、ホイホイするのですから、呆れてしまいます
投稿: クー | 2013年12月28日 (土) 19時51分
samさんへ
今は、子どもでも安心して簡単に作れるっていうレシピ本がたくさん出ていて感心しちゃいます。
ケーキも簡単なのに見栄えがして、そこそこ味もいいので、
娘は達成感、親も楽で嬉しいと、一挙両得です
パパも平気そうな顔して、ほんとは寂しかったのかも
珍しくお酒には手を出さず、ご飯とケーキだけ食べて帰りました。飲んだら、帰りたくなくなっちゃうから?
投稿: クー | 2013年12月28日 (土) 20時01分