« 苦手科目 | トップページ | 電車の中で… »

2013年11月25日 (月)

奥多摩は、マジょ

土日は、紅葉を見に奥多摩へ行ってきました。 

Nms_0878_2

森林浴しながらのウォーキングコースは、吊り橋もあったり。 

Img_4696

こんな道ばっかり歩きたがるって? 

 

なだらかなので歩きやすいコースです。

なのに、細くて柵のない所は怖いのか、

「ぼく、死んだら、ぼくの骨は、お父さんとお母さんのお墓の隣に入れて欲しい。」


Dsc_0910_2

カヌーに乗せてもらったりしました。

9月のキャンプのアヒルさんボートから思えば、すごい進化です。

 

旅館にお泊まりが嬉しくて、大はしゃぎのこどもたち。

温泉に、品数いっぱいのお料理にと、テレビの旅番組を思ったのか、

食堂で他のお客さんもお食事中なのに、

 

♪ ホテル ニュ〜〜〜あ〜わ〜じ〜〜 ♪

 

と、よそのホテルのCMソングを歌うのはやめてください。

 

「ぼくは、大人になってお金持ちになったら、毎日旅館に泊まるんだ!

 そして、時々ゲームセンターに行く!」 

 

 お墓に入る前に、生きる夢ができてよかったね。 

 

日曜日のチェックアウト時に、旅館のご主人に、

 

「今日は、従姉とお食事だそうですね。」

 

 ああ、もうきっと何もかもバレているんだわ。

 

私の旅力のなさもあるけど、

珍道中過ぎて、

よそのブログのような、素敵な観光案内記事にできないのが残念ですが、

奥多摩は、美しく、楽しいところでした。

|

« 苦手科目 | トップページ | 電車の中で… »

おでかけ」カテゴリの記事

コメント

そんなことないですよ~
クーさんのブログのお出かけ記事はどれも、
家族一体感にあふれていて、ほほえましく、とても好きです
これからも楽しい記事、期待してます

投稿: さぼてんの花 | 2013年11月25日 (月) 23時13分

クーさん、おはようございます♪

記事の題名(笑)
最高です

投稿: ビスケット | 2013年11月26日 (火) 08時57分

♪ ホテル ニュ〜〜〜あ〜わ〜じ〜〜 ♪に
爆!吹きました~
そのCMは知らないんですが、笑えます
昔福岡でやってた琵琶湖温~泉~ホテル紅葉~♪のCMくらいメジャーなんでしょうね

投稿: ちぃ♪ | 2013年11月26日 (火) 09時14分

奥多摩いいねぇ
紅葉もキレイだね。

「お・か・べ」ね(゚m゚*)
楽しい旅行になったようでよかったね
クーさん家の珍道中、大好きよん( ̄▽ ̄)b

投稿: ところん | 2013年11月26日 (火) 18時03分

奥多摩、マジで楽しかったようでよかったです
東京都とは思えないですよねぇ・・紅葉がとってもきれい
とも君の迷言最高です
それも含めて思い出ですね

釣りは行くと半日はかかってしまいますからね・・他にやりたいことがある時はなかなか・・
カヌーやハイキングも楽しそう


投稿: sam | 2013年11月26日 (火) 22時27分

クーさん、お帰りなさい!
とっても楽しそうな旅行です!

ホテルにゅーあーわーじ

うちの子もこのCMの歌よく歌っておりました。
そして、連れてけの大合唱で
結果、ホテルニュー淡路に泊りに行きましたよ。

CM効果絶大です。

そうそう、「もしかしてだけどもしかしてだけども」も
大好きなCMソングらしくこれがながれると
必ず歌っています。

クーさんの替え歌センス、サイコー!です。

投稿: りぃだぁ21 | 2013年11月26日 (火) 23時15分

さぼてんの花さんへ

まあ一体感?そうでしょうか?
ありがとうございます。

これから奥多摩へ旅行に行こうという方の参考にはなれませんが、
我が家の思い出の1ページとして、残したいと思います

投稿: クー | 2013年11月27日 (水) 00時04分

ビスケットさんへ

記事の題名は、私の考えたものではないんですよ
もとは、昔のJR(でしたっけ?)が作ったキャッチコピーだそうです。巧いですよね〜
それを、いつもお邪魔しているsamさんのブログで読んで、面白かったのでいただきました

投稿: クー | 2013年11月27日 (水) 00時08分

ちぃ♪さんへ

そうですか〜九州地区はこのCM流れてないんですね〜
そう、本当に繰り返し繰り返し出てくるCMです。
突然歌いだしたときは、ひえ〜〜〜やめて〜〜ってなりました
でも、思い返してみると本当に笑えますよね〜

投稿: クー | 2013年11月27日 (水) 00時13分

ところんさんへ

??「お・か・べ」??
って何ですか?

ありがとうございます
役には立たないけれど、楽しんでいただけたら嬉しいです

投稿: クー | 2013年11月27日 (水) 00時22分

samさんへ

マジで楽しかったです
本当に東京都にねえ。
「ママ、ここすごい田舎だねえ」「うちもそうとう田舎なんだけどね」「なんで外に洗濯機があるの?」「そうか、そういうのが不思議な世代なんだ〜」と、家の外に洗濯機があるのが不思議かつ、田舎ポイントのようでした

カヌーはお手軽に体験させてもらえました。ほんのちょっとでしたが、子ども達はすごく喜んでくれました

投稿: クー | 2013年11月27日 (水) 00時27分

りぃだぁ21さんへ

おお!CMでホテルニュー淡路へ!!
それは、うちの子達、うらやましがりますよ。

そうか「もしかしてだけど」でしたね。
なんか耳に残るインパクトあるCMですよね。
いちこちゃん、にこちゃんお気に入りですか
うちの子達は、今頃になって、やっと「じぇじぇじぇ」と「倍返しだ」が始まりました。
いつもブームがさってから火がつくので、外で言って欲しくないんです

投稿: クー | 2013年11月27日 (水) 00時34分

こっちでよくやってたCMでね、
♪ ホテル ニュ~~~ お・か・べ ♪
ってのがあったのよ~( ´艸`)プププ

投稿: ところん | 2013年11月27日 (水) 18時34分

ところんさんへ

おお!!やっぱりエリアでcm違いますねえ〜

もしやメロディ一緒でホテル名だけ替えてるんじゃと検索したら、
YouTubeにありました「ホテル ニューお・か・べっ♪」

ちょっと違いました
ホテル業界だからって使い回しはしないのね

投稿: クー | 2013年11月28日 (木) 10時46分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 奥多摩は、マジょ:

« 苦手科目 | トップページ | 電車の中で… »