« 赤おくら | トップページ | 当たった♪ »

2013年7月22日 (月)

詐欺

「夏休みの友」の生活欄に、

一日のタイムテーブルを書き込むページがある。

 

休みの間も規則正しい生活を心がけるためだろう。 

 

ともは、

 

「ねる」と「ごはん」の時間以外は、

 

すべて、

 

「べんきょう」

 

と書いた。 

 

全部ひらがなであることも、

やる気の無さを醸し出しているが、

 

たぶん今も「べんきょう」時間のはずであるのに、

まったく「べんきょう」していない。 

 

罪悪感は無いのか…


 

|

« 赤おくら | トップページ | 当たった♪ »

小学校」カテゴリの記事

コメント

ははっ 罪悪感はないさぁ~
小学生男子なんてそんなもんよ
うちだってそんなんだったよ。
今じゃなんも書かない 空欄のままよ
それにね、夏休みの宿題が全部本人が書いたものでホントかどうかイマイチ怪しい。。。
え?なにそれ?どういう宿題よ?
って理解不能なのも。。。
お願いだから夏休みの宿題は学校からのプリントにてお願いしたい(笑)

投稿: ところん | 2013年7月22日 (月) 18時46分

こんばんは
たぶん、とも君はその時、彼なりの「べんきょう」をしていたのでは?
何やってたか分かりませんが
どんなことでも本人次第で勉強になるはず?

投稿: sam | 2013年7月22日 (月) 20時35分

べんきょう と書くだけエライ!
小学生のなすべきことはべんきょうとわかっているのですね

うちの子だったら きっと…
堂々と ゲーム と書くんだろうな~

投稿: さぼてんの花 | 2013年7月23日 (火) 10時55分

ところんさんへ

ほんとに無かった、罪悪感
たぶん、ここの時間に何しようかとか、考えるのも面倒だっただけのことみたい
私とあーにツッコまれて、書き直したの見たら、
朝の一こまだけ「べんきょう」で残りは全部「あそぶ」になってた

分かりにくいよね〜夏休みの宿題。
提出日もどれがいつだか…

投稿: クー | 2013年7月23日 (火) 16時49分

samさんへ

彼なりの「べんきょう」
机に座ってるのが、精一杯のようです
定規の穴に鉛筆通してくるくる回したり、
消しゴム転がしたり、
遊体離脱したり、どんどん時間だけが過ぎていきます

投稿: クー | 2013年7月23日 (火) 16時52分

さぼてんの花さんへ

あっさり「あそぶ」に書き変わっていました
何を書くか考えるのも面倒なだけだったみたいです

投稿: クー | 2013年7月23日 (火) 18時28分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 詐欺:

« 赤おくら | トップページ | 当たった♪ »