« 2013年5月 | トップページ | 2013年7月 »

2013年6月

2013年6月28日 (金)

ぶんぶんぶん で ぷんぷんぷん

少し前の事になりますが、

自然観察会に行って、

ともが「ヨシノボリ」を持ち帰ったんです。

そうそう、この記事→「5月の自然観察会」  

 

ええ、持ち帰ってしまったからには、

面倒見ないと行けないので、

パパが釣り具屋さんにえさを買いにいったら、

適当なのがなくて、

 

ミミズを買ってきた。 

 

しかし、

これを食べさせるのは大変。 

小さいのをよって、ピンセットでつまんで、水の中でゆらして、食いつかせるって大変。

 

っていうか、ほとんど食べない。 

 

結局、また別の店に行ったらしくて、

冷凍アカムシを買ってきた。 

(アカミミズじゃなかったよ、をかしさん。間違えてごめん) 

 

冷凍アカムシなので、冷凍保存だよ。 

冷凍庫にインだよ!   

 

ンヲーーーーーー!!!(声にならない叫び)

 

アカムシってのは、ユスリカの幼虫だってよ!! 

 

ンヲーーーーーーー!! 

 

紙に包んであって、見えないのでまだ耐えられますが、

これが…と思うと…

 

 

でさ、 

ミミズはもういいわけじゃん。

お役御免じゃん。 

 

でも違ったんだ。

これは、パパの策略だったんだ… 

 

ミミズは、エサのためじゃなかったんだ〜〜

 

パパの野望は、「ミミズコンポスト」 

 

庭のため、畑のためのミミズコンポスト。 

 

そういや、前から「ミミズコンポスト」の話はしてた。

ママが「スケバン刑事」を思い出して、

ミミズ反対!!を掲げているから、

始められなかったんだよね。 

 

 

このヨシノボリ君をいいことに、

少しのミミズから増やそうと、

せっせとエサ(生ゴミ)をやっている。 

 

玄関で!!! 

 

ウヲオオオオオーーーー!!! 

 

脱走防止なのか、ママに気を使ってか、

見えないようにはしてくれてあったよ。

玄関だしね。 

 

でも、 

 

あれ? 

 

コバエ??

 

アレ??

 

やたら多くない???

 

ミミズから、大発生してた!!!! 

 

ウギャーーーーーー!!!! 

 

 

  ううう…

 

(玄関からは撤去させました。が…)

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2013年6月27日 (木)

○肉強食

今朝の、パパとママの会話。 

 

パパ「最近見た動画でさあ〜

   (アフリカだったか?)子鹿が水辺で水を飲もうとしたら、

   水面下からワニが、ガバァッと出てきて、

   子鹿に噛み付いて…」 

 

ママ「うん」 

 

パパ「そこに、カバが来て、

   ワニに噛み付いて、ワニが鹿を放すと、

   カバが子鹿をくわえて、持ってくんだよ。」

 

ママ「え?カバって、鹿なんか食べる?」

 

パパ「助けたんだよ。」 

 

!!!! 

 

パパ「だけど、ワニに噛まれた傷で、

   カバが口の中に入れたり、介抱するんだけど、助からなくて」

 

ママ「口の中に入れて、温めてるってこと?」 

 

 

パパ「カバもあきらめるんだけど、

   そうすると、たちまち禿鷹が群がってきて…」

 

そこへ、会話に割り込むとも。 

 

とも「禿鷹が、カバを襲ったの?」 

 

パパ「ちがう、禿鷹は何を食べるんだ?」 

 

「はげ!」

 

・・・・・・・

 

動画の話は続くが、ママは口に含んだ紅茶を、吹き出さないようにこらえるのに必死。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2013年6月24日 (月)

1年の成長

去年、はじめて行った将棋大会に、

今年も参加してきました。

Dsc_0674  

会場は周りが緑でいっぱいのホテル

巨大なスライダーのあるプールもある。 

Dsc_0675

池には鯉もいて

Dsc_0678

チャペルもある。 

 

今年は、高学年クラスでエントリーです。 

やっぱり強い子が多くて、予選突破はできませんでした。 

 

それでも、見ていると、

去年のともとは確実に違うのが分かりました。 

 

…といっても

対局時計ちゃんと使ってるとか、 

集中できる時間が長くなったとか、

そんなレベルですが…

 

そして、今年は指導対局を受ける事ができました。 

でもね、

ちゃんと級位認定してもらっていない事もあって、

ハンデをどのくらいつけてもらえばいいのか分かってなくて、 

勝手に「8枚落ちで」と、

はじめてしまい…

割合早くに、勝ってしまい、 

指導少なめな結果に…

もったいない… 

  

棋聖戦ブログの、子ども将棋大会と指導対局の写真に、

ともが小さく小さくですが、写っています。 

心の目で見れば、やっと分かるくらいの小ささですが。

 

去年は昼食のカレーを申し込みましたが、

今年はお弁当を持っていきました。 

早起きして作って、応援してで、

もう、夕方にはヘロヘロのママ。 

 

ともの棋力以上に、

ママの体力を鍛えねば。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2013年6月21日 (金)

聞きたい事じゃない!

どこで聞いてきたのか、

パパが、

「蚊の毒は、50度で分解されるらしい」

と、いい出した。

そして、毎朝、植物の水やりの度に、蚊に刺されているパパは、

食卓のティーポットの腹を、蚊に刺されたところに押し当てて、

「あつっ!あつっ!」

とかやっている。 

 

そして、少しして、

「痒くないかも」とか言っている。

(皮膚が熱くて、ビックリしてるだけじゃないかと思うのだが。) 

 

ともも、

「ぼくもここ(自分のかに刺されたところ)にやって!」

と言うので、

パパが、温度を見ながら、そっとポットを当ててやっている。

やけどしたら、元も子もないので、

少し冷めたころにしているようだが、

それで効くのかどうか? 

… 

… 

ともはアレルギー性の発疹があって、

よく小児科に行く。 

かゆみが強いようで、内服薬も飲んだりする。 

虫さされも、より痒く感じるらしく、

掻き壊しが心配。

でも、元気なので、病院の先生とよくしゃべる。 

 

厳しいと評判の先生なのだが、

ともとは、絶妙に変なやりとりになって、

端から見るとかみ合っていないのだが、

この二人に取っては、いい関係のようなのだ。 

 

今日は、皮膚の薬ではなく、風邪薬をもらいに行った。

夜、暗いのが怖くて、ケットを頭の上まですっぽり被って寝るので、

汗をかいて寝冷えをするのだ。

でも、まだずいぶん軽い症状。 

病院も、今日はそんなに混んでいない状況なので、

また先生は、ともの相手をしてくれる。 

 

「…ということで、生活は普通でいいでしょう。

 また、週明けから学校に行けるね。」

 

「じゃあ、ともくん、何か聞きたい事は?」

  

「蚊の毒は、50度で分解される!!」 

 

ママは崩れ落ちたが、

先生とは、その後も会話が続いていた。 

ええのんか!!!

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2013年6月20日 (木)

畑のえらい子

Photo_2

マイクじゃないよ。 

花がついたままのズッキーニ。

花も食べれるそうで、一緒に炒めました。 

うん、食べれた。

オクラの花みたい。 

 

雨ですね〜〜

よく降りますね〜〜 

 

少し前まで、

空梅雨で心配してましたが、

今度は、一度に降り過ぎで、これまた心配。

「ほどよく」降って欲しいところです。 

 

晴れてるときは、

水切れが心配で、毎日、畑に足を運んでいたパパ。

雨が降っても、

いろいろ心配で、畑に行くパパ。えらいえらい

 

つかさんのところで、

シソシソしていて(シソシソって!) 

シソいいな〜〜って言ってたら、

パパが

「シソあるよ」

って。

「シソ植えてないでしょ」

「勝手に生えてきた」

って。 

Img_4324

ほんとに、勝手に生えてきたなって感じの、

畦を無視した生え方。

種が飛んできたのかな? 

やったーーー!! 

えらいえらい。

パパもえらい、シソもえらい。 

 

… 

ふう〜〜

そんなにえらくなくてもいいから、

お風呂で、ともが腕をつねったくらいで、

「お風呂で呼んでいます」ボタンで

呼び出すとか、やめてもらえませんかねえ〜〜

おふたりさん 

 

おこるど!!

| | コメント (12) | トラックバック (0)

2013年6月19日 (水)

親子学級と代休

日曜日は、親子学級でした。 

Cocolog_oekaki_2013_06_19_08_21

書き忘れた〜〜

ピンクの丸は、スーパーボール、茶色の棒は、竹串ね。

Cocolog_oekaki_2013_06_19_08_25

発射台の竹串に、ロケットのストローを通して、

持ち上げて、手を離すと、

スーパーボールの弾みで、ロケットが飛び出すというおもちゃを作りました。 

 

なかなかよく飛んで、面白かったです。 

 

朝の会から、保護者の方による絵本の読み聞かせを聞くところから、

この工作、

算数の授業参観、

災害時を想定した、引き渡し訓練と、

午前中、ずっと立っていたら、

 

腰にきた〜〜〜

 

毎年、この引き渡し訓練が暑くて、

貧血にはなるんだけど、

腰にきたのははじめてかも。

 

まったく、年々衰えていくね私。

おそろしや〜〜〜

 

そういうわけで、午後は寝込み、日曜日は終了。 

月曜日は代休。

 

いつも、私が前の小学校に読み聞かせに行くので、

「ママばっかり、○小にいってずるい!」と言われていたから、

長い休み時間を狙って、○小に子ども達を連れて行きました。 

 

ちょうど、運動場に子ども達がわあ〜〜っと出てきて、

 

「え?ともじゃん!」

「なんでいるの?」

「帰ってきたの?」

と、大勢に取り囲まれ、一緒にケイドロをしようと走り出し、

一瞬で見失いました。 

 

あーも、お友達とドッジボールに参加。 

ママは日陰から、あーを応援。

 

ともは、休み時間が終わって、みんなが教室に戻ってから、やっと発見。 

 

「教室も見に行きたい」

 

授業の邪魔になるし、

これから、ママの妹と待ち合わせ。 

 

一緒にランチをして、

家で例のストローロケットで、一緒に遊んでもらいました。 

 

その途中、ママが買い物している間に、

こそっと妹に買ってもらってたのが、

あの、ホネホネ。

Photo_2  

おやつを買ってもらうってはずが、

ほねほねだらけで、

中はガムが一個で、びっくり。

でも、組み立てたら、その魅力に取り憑かれたようで、

ずっと持ち歩いている。

 

あーが、キャンディスプレー 

Photo_3  

スプレー容器に、グレープ味のシロップが入っていて、

口に向けて、スプレーするというもの。 

 

どちらも、食べごたえのないもんばっかり…

 

こういう、普段買ってもらえない物を、

久しぶりにあう妹に買ってもらうのが、

すっごく嬉しいのよねきっと。 

 

 

そして、 

せっかくの懐かしいお友達と遊んだ事も、

おいしいランチの記憶も、

ほねほねと、シュッに上書きされたんだな〜〜

 

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2013年6月17日 (月)

ほねほね

ほねほね
歯科医院で、

とも歯のクリーニング済んで、

先生の診察まち。

はじめてのほねほねザウルスに大興奮。

スタッフさんに見せびらかさずにおれないらしい。

みなさん、いつも優しくしてくださって感謝です。

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2013年6月15日 (土)

自分で作れるアイスクリーム

土曜日の午後は、

ビーバーとカブの合同見学会

メンバー募集のための体験・見学をしてもらう会です。

思っていたよりもたくさんの子ども達が来てくれました。 

 

なんたって、

今回は、アイスクリームを作ります。 

最近、コーヒーなどでよくある、スクリュー蓋つきのアルミ缶に

Cocolog_oekaki_2013_06_15_19_38

材料を入れ、 

(卵の黄身が黄色なのに、なぜ背景を黄色にしたんだ、私) 

Cocolog_oekaki_2013_06_15_19_48

チャック付きのビニール袋に、

氷を入れ、塩をまぶし、

そこに、さっきのアルミ缶をいれ、

なるべく空気を抜いてチャックをとじる。 

 

タオル2〜3枚を巻いて、ガムテープで固定。 

そして、

 

振り振り〜〜

または、 

サッカーーのように、蹴って転がす。 

で、 

アイスの完成〜〜〜 

 

…した子もいれば、

なぜか、ゆるゆるで固まらなかった子も…

(その子も、それ飲んでたけど) 

 

レシピが用意されていたけど、

量りを忘れて、

砂糖は、ママの勇気の量!!! 

 

どうだった?? 

「すごく美味しかった〜〜〜♪」

ほっ

 

残った卵の白身は?と言いますと… 

こちらのお祭りではおなじみらしいのですが、 

「たません」という、

卵を焼いて、ソースをかけたのを、えびせんではさんだ物があって、

その、黄身無しバージョンを作りました。 

お祭りのは、青のりやらマヨネーズやらいろいろ味付けが工夫されてるみたいですが、

今回はソースのみ!!

けれど、子ども達には好評でした。 

 

だいたい終わったところで、雨が降り出してきました。

ぎりぎりセーフ 

楽しめてよかった〜〜〜 

でも、ママへとへと〜〜 

 

帰り道、

「家でも、アイス作る〜〜!!

 今度はイチゴとか入れる〜〜〜」

ま、また今度ね…

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013年6月13日 (木)

見つけた

Photo_2

やっとお店においてある実物を見つけた…

ポケモン納豆

 

でもこの日、スーパーへ行ったの夕方で、

もうこれが、最後の1パックだった。

 

で?どれが納豆ポケモンだって?

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2013年6月11日 (火)

絵本の読み聞かせ会 6月

今月の読み聞かせ会の本は、

Photo

「だれがだれやら わかりません」

Photo_2

「うみ」

の部屋と、 

Photo_3



「へび のみこんだ なに のみこんだ?」 

Photo_4

「おじいちゃんの おじいちゃんの おじいちゃんの おじいちゃん」 

の部屋。

 

ママは、「へび のみこんだ 〜〜」の本を読みました。 

今日は、子ども達の行事と重なってしまって、

人数があまり集まりませんでしたが、

よく聞いてくれて、

反応もよく、楽しく読めました。 

 

やっぱり、この子どもの楽しい反応がなくっちゃねえ〜 

 

なのに、

今度、大物だけど、

きっと子どもウケはしないだろうというのを、

やる事になって…

まあ、私はちょこっとだから、楽だけど…

長いのに、子どもの反応が薄そうなのって、

心が折れそうになるんだけど…

 

これも、経験か…

がんばります!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013年6月10日 (月)

絵本の読み聞かせ講習会 最終回

絵本の読み聞かせ講習会、

最終回の第三回終了しました。


 

疲れたーーー

疲れたーーー

 

発音のアクセントやボリュームとか、

読むスピードとか、抑揚とか、 

工夫を入れるところ満載で、

絵本は左右は水平に持ち、

やや前傾気味で、

ページがぷかぷか浮かないように、きっちり押さえるとか、

 

そうしながら、

(今回はエア子どもだけど)

聞いてる子ども達の様子をうかがうとか、

 

一度には無理だから!!! 

なにより、感情表現難しすぎだから!!

演技力ないし!!! 

 

やればやるほど、自分のできなさに、

落ち込み、迷い、 

絵本の奥深さのドツボにはまって、

悩みながらの練習を重ねてきました。

 

今日は、

その発表。 

 

3人で分読、4グループ中の3番目にあたり、

前の人のを聞いているうちに、

「ここはこう読もう」と

決めていたところが、グラグラ揺らぎ、

また迷ったり悩んだり。 

 

そうして自分の番。 

 

家で練習してたのと、

人の前で読むのとは、やっぱり違って、

「違う!違う!」

と焦りながらも、

読み返すわけにもいかず、

修正もできず、

どんどん進み、気がつくと終了。

 

横書きの文の本なので、

右手に本を持つせいか、

体の右側に力が入りすぎたようで、

ふと気づくと、右のお尻がつってる〜〜〜

 

お尻がつるのは、おかしいと言われましたが、

読みのほうは、上達したと褒めていただき、

緊張の糸が、するするっとほどけると同時に、

 

疲れがどっと…

お腹空いた〜〜

 

皆さんにいただいたお茶やお菓子のおいしいこと。 

(自分は余裕がなくて、持って行くの忘れた)

 

「毎回、これほどではなくても、

 読みこむことは、とても大切です。」 

 

もう、痩せそう〜〜〜

でも、終わったあとにもっと食べるから、

 

絶対痩せないけど。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013年6月 8日 (土)

発見伝で発見した物

りぃだぁ21さんちで、

素敵な発掘をしてたので、

我が家の発掘話を…

 

先日、ともが岡崎の将棋まつりに行ったとき、

あーは、パパに

Photo

「戦国発見伝」という、

(「八犬伝」でないところがまた…)

お城の形に砂を固めてある物を買ってもらいました。 

 

サイドについている、茶色のヘラと、赤いブラシで、

砂のお城を崩して行くと…

Photo_2

裏の説明書きでは、

刀や鉄砲、兜などのミニチュアか、

天然石に字が書いてある物か、

天然石そのままかの、どれかが出てくるとありました。

 
 

宝探し的な、発掘の雰囲気が楽しめるってものですね。 

あーは、ピンク色のローズクオーツが出てきて欲しいなと思ってたようです。
 

(ともが集めているパワーストーンが、羨ましかった時でもあったので。) 

 

床に新聞を敷いて、

さらに、その上でビニール袋に入れた状態で、

砂を掘り掘りさせたのに、

 

なぜか、床はざーりざり… 

そして、出てきた物は…

 

小さな黒っぽい四角い石?

1cm角くらいの磁石のように見えました。

 

なんじゃこりゃ? 

 

あーは、がっかりを通り越し、大泣き。 

 

調べて見ると、

ヘマタイト(赤鉄鉱)という、 

一応パワーストーンではあるようでした。  

 

しかし、光沢があるわけでもなく、

原石らしくごつごつしているでも無く、 

見た目ほんとに磁石。 

 

グレーな四角。

お宝感ゼロ。 

 

しかたないのよ、あー。

こういう物は、お宝を買うのではなく、

宝探しのワクワクを買うものなのよ。

 

そして、床のざーりざりもね。 

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2013年6月 6日 (木)

どっちみち

人には、サボってるだの、つちのこだの言って、

自分もサボりのクーです。こんにちは。

まあ、サボっているわけですが、

なにもしてないのに、お疲れとか、眠いとか。

要するに、怠けてるわけです。

でもこれも、私って更年期かしらと思うお年頃です。

お年頃同盟に、「更年期のウツかしら?」と聞きますと、

年を取ると、セロトニンが多すぎだか足りなくなるだかで、

やる気が出にくくなるらしいよと!

更年期のせいじゃなくても、歳は歳ってことかいな。
どっちみち歳!

そりゃもう〜お手ぇ上〜げ〜♪

多いか少ないか分かりませんが、私のセロトニンを見かけましたら、ご一報ください。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2013年6月 3日 (月)

最近の ぐふ と ガク

ぐふ 1

2013053118170000

いただきました♡

 

ぐふ 2

やっと買えました。

Dsc_0673

南高梅♡

今まで、朝市で買っていたけど、

それ以上にやすいお店を見つけました。

写真は少し青く映っていますが、

もうだいぶ熟しているので、漬け頃です。 

 

ガク 1 

Dsc_0672

何十年ぶりかに、勢いで、

油性ペンで、手の甲にメモ書き。 

 

昔は、洗えば、もっとつるっと落ちたはずなのに、

まったく落ちない。

この染み込みっぷりは、

肌の油分のなさ?

はりとか、潤いの衰え? 

 

ガク 2

気温が上がってきて、

朝、手軽に野菜やフルーツを摂れるようにと、

最近、スムージーを朝食に作っているのですが、

頼みの綱の、バーミックスが不調。 

そんなに使い倒した感も無いのに、不調。

しかも、モーター不具合っぽい不調。

ぐおーーーー! 

ママが粉砕!!

| | コメント (6) | トラックバック (0)

« 2013年5月 | トップページ | 2013年7月 »