連休明けの週は…
連休明けの火曜日は、
朝の1年生の読み聞かせ→休み時間の読み聞かせ会→読み聞かせ会の親睦会ランチと、
半日、絵本の話ばかりで、めっちゃたのし〜〜。
ランチは、この辺では1月先まで予約が取れないと評判のお店で、
なるほど〜な、丁寧なお料理が次々出てきて、大満足。
だったのに!
さて、そろそろお開きというときに、
携帯が鳴って、見ると、
小学校から!
しかも、履歴に何度も!!
ともが発熱!
読み聞かせの間、携帯を鞄ごとPTA室においていて、気づかなかったみたい。
連絡が取れない間に、熱も下がり、
給食も食べたけど、
まだ、元気が無いのでお迎えにこれますか?と
慌てて迎えにいき、
連れ帰ると嬉々として遊ぼうとするともを寝かせ、
あーだけ、体操教室へ連れて行ったり、
バタバタでした。
もう熱が再び上がる事も無く、
次の日も学校へ行きました。
でも、あーにもうつったようで、二人でゴホゴホ。
かかりつけ医は、なんと木曜日まで連休続行していて、
金曜日にやっと受診できました。
もう、ほぼ自然治癒しちゃってるんだけど、
まだまだ抵抗力が弱くて、きっちり治り切れないんだよね〜
薬飲んで、早く良くなれ!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
学校からの電話は焦るよね。

しかも気付かず履歴にいっぱい残ってるなんてマジ焦る
ともくんもあーちゃんもお大事にしてね。
早めにスッキリよくなりますように。
クーさんもお疲れ様
週末ゆっくり休んでね。
お大事に。
投稿: ところん | 2013年5月11日 (土) 17時04分
ところんさんへ
焦りました〜〜


自分が、ランチでお楽しみ中だったので、余計に後ろめたく…
病状がほんとに軽かったのが、せめてもの救いです
ありがとうございます。
ところんさんも良い週末を!!
投稿: クー | 2013年5月12日 (日) 08時35分