« カブキャンプ 2012 | トップページ | カブキャンプ 2012 2日目 »

2012年8月23日 (木)

カブキャンプ 2012 1日目

カブキャンプ 2012 続きです。 

 

キャンプ地から、最寄り駅まで、どのくらいの距離があるのか、 

ママは車移動だったので、よく分かりませんが、

どちらにしろ、

Img_3478  

こんな道を通るのは、さけられません。 

(この写真は、パパが現地下見のときで、何やら工事中。 

 工事車両や、資材が写っていますが、当日は片付いていました。) 

 

到着して、まずは持参したおむすびを食べたそうです。 

 

そのあと、順序がよく分かりませんが、 

竹をナイフで削って、マイ箸を作ったり、 

Img_3629  

お楽しみの川遊び。 

ビーバーも合流(車移動&1泊) 

 

Img_3631

こんな湯沸かし器もつけてくれて、 

お湯のシャワーで体も洗える!! 

けど!! 

この後、大雨になり、 

湯沸かし器が故障。 

水シャワーと、ドラム缶風呂のみとなりました。 

 

晩ご飯の支度も炊事場で。 

この日のメニューは、カレーライス、切り干し大根のサラダ。 

カブは2班体制になっているので、

材料を2つにわけて与え、リーダーが役割分担を指示して、みんなで調理。 

 

ビーバーは、料理上手な隊長のもと、ミートボール入りシチュー。 

これが、すごく好評だったにもかかわらず、 

カレーもちょっと足りない様子だったことから、 

次の日から、食事量が足りるか?という緊張が、 

常にお母さん達の間に走っていました。 

 

夜は、何をして過ごしたって言ってたかなあ〜? 

忘れてしまった… 

けど、夜の出来事として、 

翌日、ママが到着すると、ほぼ会った人全員から、 

「お風呂への往復、ともが全裸だった。」と報告を受けました。 

驚けません…。

見たくないものを見せられて、迷惑したみなさんには、申し訳なく思います。 

 

Img_3641

こんな感じで、にぎやかに就寝タイム。 

 

写真奥の、丸で囲ったあたり、 

ともの荷物が点在…(うん、最終日までこんな感じ) 

見ると怒りがこみ上げて、叱ってしまうので、なるべく目をそらす… 

 

遅くまでトランプをして起きていた子もいたようですが、 

あーともは、割に早く入眠したようです。 

 

大人達は、夜の部がさらに遅くまで毎晩続きますが、 

子ども達は、これにて1日目終了。 

 

というわけで、記事も今日はここまで。

2日目に続きます。

|

« カブキャンプ 2012 | トップページ | カブキャンプ 2012 2日目 »

コメント

バルサンたいての大掃除…。
それはそれは… 大変そう
来年からはそこも参加ね きっと
ドラム缶風呂なんてすごいなぁ~。
全裸移動は想定内ね( ̄▽ ̄)ニッ

投稿: ところん | 2012年8月23日 (木) 19時29分

おつかれさま〜(^-^*)/

学校に宿泊なんだね!
楽しそう♪

でもマザーさんは大変!
うちはデンリーダーってよぶんだけど、任期が二年あるの。
こども一人につき一回はやらなきゃいけない決まりなんだけど…体力に自信がないです(^_^;)

カブの制服を買いに行かないと〜!
結構高いね…

キャンプの続き楽しみにしてます♪

投稿: いけ | 2012年8月23日 (木) 20時00分

ところんさんへ

和室でお母さん達は寝たんですが、
初めは、畳のい草が見えないほど、
白い何かが積もっていたそうです。
おそろしや〜〜
ドラム缶風呂、ドラム缶が横倒し状態のお風呂なんです。
私が入ったらひしゃげる!と思って、そお〜〜っと入りました
五右衛門風呂みたいに、すのこを足で押さえながら入るの。
面白かった〜
全裸移動は日常なので、周りの大きな反応に、驚きつつ、
反省しました私だけ

投稿: クー | 2012年8月23日 (木) 21時38分

いけさんへ

いけさんも帰省されてたんですよね!
お帰りなさい!!
 
うちは、マザー長さんが一人、
その下に、デンリーダーさんが2人です。
今、保護者会から帰ってきたところなんですが、
「クーさん、ご主人が来年のデンリーダーを引き受けてくれました。」
「そうだったんですか!知らなかった!」
と決定して、
その後、パパから「保護者会中?」とメールがあり、
「パパ、デンリーダー」と返したら「マジで?」
と、引き受けてないのに、決定してました
任期は1年ですが、たぶん私はパパの影武者状態だろうな〜
 
カブの制服、購入ですか!?
うちは団の備品からのレンタルです。
ボロボロだけど
高いですよね。
今回上新する子が、知らずに買ってしまって、
団で買い取りする事になってました。
 
アッキーもいよいよカブですね♪
大きい大会があると会えるかもしれない!

投稿: クー | 2012年8月23日 (木) 21時51分

たくさんのお友達とみんなで、雑魚寝。
楽しそう!
ドラム缶風呂、入ってみたい。
カブ活動、楽しそうだけど、
バルサン焚いての大掃除はご勘弁。

投稿: りぃだぁ21 | 2012年8月24日 (金) 17時44分

りぃだぁ21さんへ

家族のキャンプも楽しいけれど、
友達がたくさんいるこのキャンプは、
また全然違う楽しさですね。

バルサン焚いても、入り口に網戸がないので、
虫入り放題です!
そして、子ども達が走り回るので、
毎日掃除しても、砂だらけ…

投稿: クー | 2012年8月25日 (土) 09時17分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カブキャンプ 2012 1日目:

« カブキャンプ 2012 | トップページ | カブキャンプ 2012 2日目 »