アーティチョーク
パパが、1年の歳月をかけて、
種から育てた、アーティチョーク。
やっと収穫です!
外国の本の中では、よく出てくる食材ですが、
じっさいには、見たことも、食べたこともなく、
それって、どんな味なんだ?
おいしいのか?
と、ずっと謎でした。
種もネットで買いました。
周りの畑の人や、通りすがりの人に、
「あれは、何を育てているんですか?」
と、聞かれたことも、しばしば。
アザミの仲間で、
食べるのはつぼみの部分。
食べ方は、茹でたり、蒸したり、ソテーにしたり、
いろいろあるようですが、
まずは、茹でから、トライ!
茎と先を落とし、変色しやすいそうで、切り口にすぐレモンを塗り、
バラバラになりやすいらしく、凧糸でぐるぐる巻きにして、
お湯にも、レモンと塩とオリーブオイルを入れて、30〜40分。
できました!
手前のソースは、柚子ディップ(市販品)
向こうは、粒マスタード
食べられるのは、丸で囲んだ、「ハート」と呼ばれる、軸の部分と、
ガク1枚1枚の根元の、ほんのちょこっとの部分。
背が1メートルを超える、巨大アザミ(だからこそ、つぼみがこんなに大きくなるわけですが)なのに、可食部分の少ないこと!
で、肝心の味のほうは…
調べでは、「ユリネのよう」「里芋のよう」ってことでしたが、
やわらかい筍?
甘みのない里芋?
ほのかに、エグミもあり。
たっぷり食べたいものというよりは、
季節を感じる食材なのかな?
と思うのは、日本人的感覚でしょうか?
| 固定リンク
« 豆ご飯 | トップページ | 整形外科待ち合い中 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 2017始まりました(2017.01.07)
- 水無月(2016.06.28)
- 9月なので(2014.09.24)
- 久々の 干物倶楽部(2014.07.07)
- おじいちゃん誕生会(2014.03.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おぉ これがアーティチョークなんだぁ~
あたしが携帯でやってるゲームで出てくるんだ アーティチョーク
なんだそれって思ってたけど初めて実物見たよ~!(クーさん写真だけど)
ちょっとした感動をありがとう
パパさんはなぜアーティチョークを選んだのかな?
種からこんな立派な感じに育つの感動するね
味はさておき?
投稿: ところん | 2012年5月28日 (月) 20時38分
ところんさんへ
おお!思わぬところで、ところんさんのお役に立てましたか?
むしろ、パパのほうが、「食」に関して好奇心旺盛で、
「アーティチョーク」が気になっていたようです。
見慣れないものが、ドンと生えているので、
不思議だな〜って思います。
まだ、たくさんつぼみはついているんですが、
大きく育ってくるかな〜?
もっとおいしい料理法、調べないと
投稿: クー | 2012年5月29日 (火) 10時09分