« オールレーズン | トップページ | 水切りヨーグルト »

2012年5月18日 (金)

あーのキュロット

あーのキュロット
前と同じ、ポルカドロップスの本で

「8枚はぎキュロット」作りました。

本は、かわいいプリント生地4色使いだけど、

母の日にパパ実家で、
「おじいちゃんのシャツ用に買った生地だけど、あーのキュロット着分くらいならあげるわ」と

もらってきたダンガリー使用。(母の日だろうと、いろいろタカる嫁)

ボトムには、ちょっと薄めだけど、フレアはキレイに出ます。

ミニ丈パターンでしたが、ムチムチをあまり露出してもと、少し長く作りました。
それにしても、長すぎたか…

前後なし、開きなし、ウエスト総ゴムで楽チンでした。

あぁ、カメラ買わんと、モブログばっかり…

|

« オールレーズン | トップページ | 水切りヨーグルト »

コメント

キュロット、フレアーになるのかわいいね
汚れ目立たなそうな色もいい
毎度すごいわぁ~。

うちの娘パンパンだけどミニばっか
女子高生みて、パンパンな子もみんなミニねぇ~なんて思ってたらうちの子も
あたしも小学生の時はミニばっかはいてた記憶あるけど、その後はスカートなんて制服以外はかなかったな
そして今も。

投稿: ところん | 2012年5月18日 (金) 18時01分

早いやん!立て続けに!
手芸部「○○支部長」に任命(^m^)

丈短めだったね、これ。
tomoのは、丈130・横幅120の型紙でいったよ。(←ガリだから)

むちむちウラヤマシイんですけど?

あれ?
ウエスト「かくれパンダ」じゃないやんっ!!

2枚目は、かわいいプリントで♪

投稿: きなり* | 2012年5月18日 (金) 22時52分

ところんさんへ

そうそう!昨日の昼間に、女子高生っぽい子達が、私服で道を歩いていましたが、あーのとそっくりの履いていました。
そして、ミニでした!

パンパンでもミニでした
レギンスっていうのかな?黒いの中に履いてました。

あれ?平日の昼間に女子高生?
大学生かな?
もう、見分けつかないわ〜


パンツ派ですか。私もパンツが多いです。
小さいときも、あまりミニはなかったですね〜。
もう履けないし、履いとけばよかったな〜

投稿: クー | 2012年5月19日 (土) 21時03分

きなり*さんへ

「支部長」恐れ多いわ!
無理無理!!

暇なので、もっとできるはずなんですが、
やる気が出るのを待っていると、ずっと出てこない。

これは、残りの生地返さなくちゃと思って
縫うのは好きだけど、裁断が嫌いなの。

むちむちの食い意地、見たらひきますよ。
さすが、むちむち。

かくれパンダ、まだ買ってないです。
プリントも作ってみたいねえ。
それは、まだずっと先だろうね。

投稿: クー | 2012年5月19日 (土) 21時09分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: あーのキュロット:

« オールレーズン | トップページ | 水切りヨーグルト »