できれば、昨日のうちに聞きたかった
日曜日の今朝は、予定もなく、朝寝坊を決め込み、
あーともが、朝のヒーローテレビタイムを堪能している間に起きだして、
朝ご飯の支度をすればいいやと思っていました。
ところが、そのテレビタイムが始まる前に、
パパが灯りをつけたり、ヒーターをつけたり…
起きろってこと?
「すっかり忘れとったけど、
今日、ビーバーが名古屋市科学館に行くから、
一緒にどうですかって、言われとった。
朝、7時45分公民館集合、
行くか?」
ええええ?
名古屋市科学館は、改装前に行ったきり→そのときの記事「ファイナルを観ておこう」
本当なら、カブの子のお弁当は、おむすびのみ、中身は梅干しのみと決まっています。
でも、カブの活動じゃないし、いくらおむすびだけでも、3人分は、間に合わない〜〜
「備えよ、常に」
のボーイスカウトの精神は、ちょっと置いといてもらって、
パパに、近くのコンビニで調達してもらうことにしました。
「ママは行かないの?」
ビーバーの活動についていくのに、ビーバーっ子がおらんのに、家族総出で来たら、ちょっとね…
新しくなった、世界最大の球体プラネタリウムは、魅かれるものがあるけれど、
いってらっしゃい。
ものすごく混んでたようですが、
予約して団体入場だったので、スムーズに入れてもらえたそうです。
以前は、プラネタリウムは、開演前にすごく並んで、
会場と同時に、どわ〜〜〜っと駆け込み、
席をやっとのことでキープしましたが、
新しくなったプラネタリウムは、指定席で、
シートもゆったり、
見せてもらったオーロラもきれいだった〜
と、あーともは言っていました。
パパは、シートが快適すぎて、すぐに寝落ちて、
オーロラは覚えがないそうです。
プラネタリウム以外のラボもたくさん見て回って、
「とっても楽しかった〜〜」
パパ、ぎりぎりセーフだけど、思い出してくれてありがとう。
| 固定リンク
「おでかけ」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
そりゃ前日に言って欲しかったねぇ( ̄▽ ̄;)
?
でもなんだかんだと何とかなって楽しめたみたいで良かった
終わりよければってやつで!
ママおむすび作んなくてラッキーだったし(*^m^)
ママおひとり様満喫(?)だったかもだし(*^m^)
あれ違った? 寂しくお過ごしだったかな
投稿: ところん | 2012年2月20日 (月) 19時17分
じゅんびっ♪じゅんびっ♪かたきぞじゅんびっ♪
ですね!
そちらのカブ弁は梅干しのみなのね〜。
うちの団は梅干しか塩昆布よ。あと漬物OK。
でも先日のスケート場で食べたおにぎりはあまりに冷たかった(;∀;)
科学館はあきおも大好き。
楽しいね◎^∇^◎
投稿: いけ | 2012年2月21日 (火) 15時22分
ところんさんへ
はい、びっくりしました。
飛び起きて、とにかく食べさせて、時間に間に合うように出すのに精一杯で。
みんなが出たら、こっちのものだ( ̄ー+ ̄)と思っていましたが、出たら、気が抜けて、ポカーーンと過ごしてしまいました。
もったいないけど、まあ、これはこれでね
投稿: クー | 2012年2月21日 (火) 20時41分
いけさんへ
ええ〜〜!!
団によって、そんな違いが!!
塩昆布と漬け物!!!
うちの子たち、来月スケートですって!
たしかに、おむすびが冷え冷えで可哀想〜〜
科学館は一日いても楽しめますね。
夢中になって、歩き回って、とっても疲れたようです。
投稿: クー | 2012年2月21日 (火) 20時46分