栗狩り!
やっとだ!
やっと、この話ができるよ!
栗拾い!
何日経ってる?
今年も、ライダーさんにお誘い頂きまして
拾いました!
栗!!
やっぱり、スーパーで見る栗と違い、
落ちてるのは新鮮なためか、
ツヤツヤして、
かわいい!!!
やらせじゃなく、(←私信)
イガごと落ちてる栗!ですよ!
靴でイガを押さえ、トングでこじ開けて、取り出します。
はじめはイガを怖がっていたあーともも、キャッキャと拾ってましたよ。
作柄は、拾いきれなかった去年(→こちらからどうぞ■) より少ないらしく、
時期も少し遅くなってしまったそうで、
落ちてるのは拾いきりました。
さあ!
ここから、普通の栗拾いの園では、してはいけない事の連続です!
(と、つかさんとこの栗拾いを見て気がついた!)
釣り竿を伸ばして、枝をバシバシ叩いて、栗を落としたり、
幹を揺すって落としたり、
「とも、登れ!」
と登らせたけれど、節の手前で動けなくなる。
まあ、また落ちてたんこぶ作ってもシャレにならないし、降りなさい。
この方に登場してもらいましょう。
一番喜んでいる人、パパ。
すると、このすぐ上で、
ヘビとご対面。
この木の栗は諦め、降りて、
地上から、木の枝を、ブーメランのように投げて栗を落とす作戦に。
アボリジニか!!
栗、けっこう落ちました!
パパ、そうとう投げてました。
アボリジニか!!
もう、栗拾いではなく、栗狩りです。
狩猟です。
栗が落ちるのは嬉しいけれど、
あんまり楽しそうなパパに、若干呆れ気味の妻、クー。
でも、面白かった。
いっぱい拾えたし。美味しいし♪
帰りに、遠足用のお菓子を買いに、寄ったお菓子屋さんで
ブーメラン発見。
「これ、朝10本くらい買って、持ってけばよかった〜」
来年は、仕入れてから狩りに行きます!(本気か!?)
アボリジニか!
今回も、ライダーさん、ありがとう!!
| 固定リンク
「おでかけ」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おお! なんて登りやすそうな木!!(じゃなくて)
持っていくのは、ブーメランよりも首の伸びる高枝棒じゃない?(ゆさゆさ専用)(じゃなくて)
そのイガ栗はつめたのよね? ぎゅぎゅっと詰めたのよね?
いいなーバケツでかくていいなーいいなー
だってさ、おみやげ500gだけってさ、ちっこいバケツのスリーフィンガーくらいなのよー。
しかもさ、持ち帰って測ったら、400gしかないしさ……
なんぼレジャーつったって、500ゆうたら500わたさんかい! ちえっ
投稿: つか | 2011年10月20日 (木) 18時55分
そりゃアボリジニだ!!

栗狩り( ̄▽ ̄)
くりがりで変換しても漢字が出てこなかったよ
そりゃそうだ(*^m^) んなのない( ̄▽ ̄;)
楽しそ~♪
楽しけりゃいいよね。
ねっ パパさん
投稿: ところん | 2011年10月20日 (木) 20時22分
つかさんへ
ライダーさんとこのおじいさんも、
「高枝切りばさみが、いいんじゃないか」とおっしゃってましたが、
それより、上の方まで木の枝が飛んで行って、栗を落としていましたよ。面白かった。
ここには、幸せないたずら妖精ずんこ&つかこはいないから!詰めてないよ!
500g!
栗ご飯1回で終わりやん!
しかも、目減りしてるって!!
さすが
「味覚狩りは、レジャーです」
と高々と掲げるだけのこと、あるわ。
投稿: クー | 2011年10月21日 (金) 01時37分
ところんさんへ
アボリジニが、栗を狩ってるかどうかは分かりませんが
そりゃもう、楽しそうに。
100投以上は投げてたかと。
ブドウやリンゴは狩りがつくのに、栗はつきませんよね。

無いんですよね
普通やったら、怒られるんですよね
投稿: クー | 2011年10月21日 (金) 01時44分
おお~!クリだ~!ww
PC復活おめでとう!
すでにちょっと懐かしい出来事に
なりつつある今日、
二男のお迎えで学校に行った時に
ともちゃんに会いました。
ともちゃんの方から声をかけて

くれたんだよ~♪
「また行こうね~」なんて話して
去年のクーたんの記事を見返して、
「ああ~、去年はすごかったな~」と
しみじみ感じたわw
だって、下もクリだらけだったし、
上から「ドサッ!」って落ちてきたもんねw
来年こそはベストシーズンで行こう!
すべての予定をキャンセルしてww
あとはクリがもうちょっと甘ければな・・・
栗きんとんは来年挑戦しまーす!
投稿: イエローブーメランライダー | 2011年10月21日 (金) 15時32分
イエローブーメランライダーさんへ
ありがとう!

ほんとに大丈夫なのか?
よく分かりませんが、動いてるのでとりあえず…。
ともに、「どんなお話したの?」って聞いたら
「教えない」と言われたよ〜
あんまりたくさん落ちてると、
旦那のお楽しみが減るかもね
長男君が、1年でとっても大きくなっていて、
「もう肩車はできない…」って言ってましたが。
甘いと思うけど…?
あーが「いっつも次男君のママは、甘くないって言うけど、甘いよね〜」って言いながらバクバク食べてますよ
毎年ありがとうね!
投稿: クー | 2011年10月23日 (日) 00時06分
これがやらせじゃない栗ななね!
ぎゅっとつまっててピカピカね〜。
おいしそう♪
スーパーでいつも「買いたいな」って思うんだけど、
高くて買えない〜!
次からはブーメラン必須だね。
ブーメランで栗刈り、カッコイイ!!
投稿: いけ | 2011年10月24日 (月) 09時31分
いけさんへ
ええ、やらせじゃないです
栗、買うと高いですよね。
これで、さらに皮を剥くと、もっと少なくなっちゃうんですもんね。
でも、普通の栗拾いに行くと、さらに高そうですよ!
レジャーだから!!!!
枝にひっかかって、投げた枝が戻って来ないんですよね。
ブーメランも回収率を考えて、たくさん持って行かないと
投稿: クー | 2011年10月25日 (火) 01時55分