中津川キャンプ!
サマーアタックの話が、終わってませんが、
キャンプのお話。
に行ってきました。
とっても綺麗でした!
サイトも広い!
向こう側に見えるのが「はなの湖」
隣のサイトが、空いていたので、
広場に行かずに、キャッチボールもできちゃったし、
虫も取れる!
セミとか、バッタね。
鍋の中は、メインのドライカレー
手前のアルミホイルは、ママの野望「一人モクモク倶楽部」(会員、ママ一人)
(周り(家族)には、「やり方が悪い」と不評)
このあと、雷雨が襲ってきて、
指示されたように、車で避難したのだけど、
お腹がすいてきて、テントに駆け込み、
ご飯
手前のが、モクモク倶楽部製、「ベーコン風なもの」
味は好評。
その向こうは、簡単ナン
サクランボビール美味しい!!
食べると、ともはそのまま寝てしまい、
あーは、「こわい〜〜」と雷におびえて泣く。
すっごいキャンプになった。
にわか雨かと思ったら、けっこう降り続いて、
楽しみにしていたお風呂にも行けずじまい。
翌朝は、また快晴!
砂地なので、水はけもよく、すぐにサラッとします。
ママもサラッとしたくて、コインシャワーを使って、
さっぱりしたら、朝ご飯!
お手伝い中のとも。
煙がしみるからと、ゴーグル装着
(短期スイミング教室で水の中で目が開けられず、結局、またゴーグル購入)
フライパンで、オムレツを作り、
手前のアルミは、またママの野望「一人モクモク倶楽部」(また、不評)
朝ご飯完成!
手前が、モクモク倶楽部製、スモーククリームチーズとアーモンド
味は好評。
この日は、朝10時から、「クワガタ教室」開催
クワガタ名前当てクイズに正解すると、
クワガタプレゼント!
教室と言っても、聞けば教えてくれるというもので、
内容はあっさり。
パパに答えを聞かずに、あーとも2人とも全問正解して、
クワガタゲット!
「家にいるのが、ノコギリの雌だから、ノコギリの雄をもらう!」
と張り切ってもらったけど、
ウチのクワガタの種類が、まさかの不正解!
水着に着替えて、水場で遊び、
また服に着替えて、遊具で遊び、
夕べの雷には、驚いたけど、
「また来ようね!」
と思う、いいキャンプ場でした。
| 固定リンク
「おでかけ」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
笑ったぁ~
モクモク倶楽部押し(-m-)ぷっ
でも美味しそうだよねぇ~
スモーククリームチーズとアーモンドなんてすごくない?
食べたーい
いいキャンプ場だね。
いろいろ遊べていいな。
豪雨体験までアリでちょっとあれだけど、楽しく過ごせて無事ご帰還、良かった良かった
投稿: ところん | 2011年8月 9日 (火) 12時04分
きのうの「雷雨キャンプ」のタイトルを見て
どこに行かれたのかしらん?
大丈夫だったのかしらと心配しておりましたが
楽しいキャンプとなったようで、
よかった!!
一人モクモク倶楽部
弟子入りしたいです。
この前の夜中のスモークはこの日のための
予行練習だったのでしょうか?
キャンプでこういうものがつくれると楽しいし
きっとおいしいですよね。
投稿: りぃだぁ21 | 2011年8月 9日 (火) 17時22分
ところんさんへ
えへへ
タイトルを「モクモク倶楽部」にしようかとも思いましたが、自粛しました。
不評なだけに、意地になって
設備もそろっていて、キレイでとてもよかったです。
でも、激しいにわか雨、雷は夏にはほんとに多いそうで、そこだけ大変です。隣のキャンピングカーが羨ましかった
投稿: クー | 2011年8月10日 (水) 11時36分
りぃだぁ21さんへ
ありがとうございます。
ご心配おかけしましたm(_ _)m
家で、画面を見たら、写真も真っ暗で、悲壮感たっぷりになってましたね

びっくりしましたが、これもいい思い出です。
まあ、テントが浸水しなかったから、言えるのでしょうが
よく言えば、予行練習ですが、実際は行き当たりばったり…
ほんとのスモーカーをあえて買わずに、なんとかやってみたいと試行錯誤するのが、楽しいんですが、そこがとても不評のようです
投稿: クー | 2011年8月10日 (水) 11時42分
一人黙々倶楽部! たいへんいいと思います!
うまいんだろ? いいじゃん、(周囲は)労少なくしてうまいもん食えるんだもん!
多少もくもくしてたって、いいじゃん!!
ああ、ベーコンうまそう♡
そこに参加したいわ~♡
もりだくさんキャンプ。
ゆうべは悲壮な感じでしたwww
一夜明けて、ほんと楽しそうでよかったよかった。
投稿: つか | 2011年8月10日 (水) 18時51分
キャンプ~
あれだけ毎年体験したいと言っておきながら、
結局未体験の双子っち。
母アウトドア苦手やし、
りぃだぁさんちにムリヤリ便乗しなけりゃ
無理かも~デビュー。
クー改め、「黙々倶楽部」にしたらよかったのに(^m^)
つかさぁん、ナイスっ!
つかさんちもキャンプとかしちゃうの?
世の中の子育て世帯は全員キャンプとかしちゃうの?
誰か連れてって~~~
投稿: きなり* | 2011年8月10日 (水) 22時53分
つかさんへ
1人黙々!!うまい!
薫製モクモクも、うまかったけれども!
でも、より寂しい!
悲壮感出してしまって、申し訳ないです!
ってほど、かんかん照りだったのに、土砂降りになって、ビックリしました。
昼は、あっつ〜〜
「『桑原、桑原』っていうと、雷が遠ざかるよ」と教えたら、必死に「くわらば!くらばら!」
叫んでましたが、あれって、地震でしたっけ?雷であってます?
投稿: クー | 2011年8月11日 (木) 13時38分
きなり*さんへ
お!キャンプに焦点が!
」に反応するのかと…
てっきり、きなり*さんは「サクランボビール
倶楽部なのに、個人名て!
劇団ひとりくらい、さみしいやん!
つかさんも、前にキャンプされてたよ!
りぃだぁさんとこに、連れてってもらい〜
いつも、1世帯より、複数家族いた方が、楽しいんだろうな〜って思うよ
投稿: クー | 2011年8月11日 (木) 13時44分
だよね、キャンプって、コドモ同士のがぜったい盛り上がるし。そして、盛り上がってるコドモを放流して、オトナもまったり出来上がってるし♡
今年はさー、あのタコの島にキャンプ行って、クー家を呼び出してやろうかと思ったわ。
タコしかいなかったからやめたけど。けど♡
そして、くわばらくわばらは雷避けでおっけよ!
桑畑には雷落ちないんだよね、雷が桑嫌いだから・・・・って、絵本があったと思う。思うが、未検索だ。探すか・・・
投稿: つか | 2011年8月11日 (木) 16時03分
つかさんへ
ありがとう!
そう確か、絵本ネタ。
鍬畑か!なんか、桑原に恩があって、そこには雷落とさない約束をしたような気が…?
たこの島!そう、たこしかねえ〜島でキャンプ張れるとこなさそうだしね。
どこか、どっちからもそう遠くない、面白そうなキャンプ場があったら、合流したいねえ。
きなり*家も呼んで。
そうしたら、モクモク倶楽部員、増えるでしょ?え?まだ一人?(´;ω;`)ウウ・・・
投稿: クー | 2011年8月11日 (木) 23時34分