見えない見えない
一日中、棚の配置換えをしていました。
パパが、休日出勤だったので、ママ一人で。
どこにも遊びに連れて行ってもらえない、あーともは、
家の中を、荒らしていました。
だから、あちこち荒れているのは、
ママが配置換えして、また行き場の無いものを作っているからでは…
…
リビングの真ん中に、棚を置いていたら、
エレベーターを設置されました。
1階ずつ乗り換えなければいけない、面倒くさいエレベーターだそうです。
これ(棚もエレベーターも)、
まだ、リビングの中心で、存在を叫んでおりますが、
もう寝ます。
気になんてしません。
しませんとも!!(悔し涙)
あ、寝る前に、
これも
ママカット、あーちゃん。
パソコンのあるところから、寝室まで、
リビングを通らなければいけないけど、
ママには、何にも見えないから!!
| 固定リンク
« 今年のお願いごと | トップページ | 新字創造 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- そんな毎日(2018.06.06)
- 2017始まりました(2017.01.07)
- 子ども食器(2016.06.04)
- オレオレ、ここにも!(2016.02.10)
- 春休みになりました。(2015.03.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
あーちゃん髪ツヤツヤ
?

天使の輪ができてる~♡
あっそこじゃなかった
カリスマ美容師だねわぁ あーともママさん
首回りも涼しげでいいねぇ~
エレベーターいい
やっぱ発想が最高だぁ!!
棚、見えな過ぎて足の小指とかぶつけないでね( ̄▽ ̄)
投稿: ところん | 2011年7月11日 (月) 09時03分
ところんさんへ
いいよね〜子どもの髪はキレイで。
気分はカリスマなんだけど、カットしてる場所が洗面所で、
髪がなるべく散らばらないように!とか、退屈してくると、こっくりしだすから、手早くとか、おうちカットは大変ですよね。
こっちが手一杯なのをいい事に、勝手な事をされてしまいます。ウルトラマン(ビニールの人形)のお家なんだそうです。
今、処分するつもりの別の棚が、またリビングの中心にいます(いつ終わるんだか…)なのに、子どものともだちが遊びにきちゃったり…(終わらないわ〜)
とにかく、今地震が来たら大変なので、なんとかせねば!直視しなければ!
投稿: あーともママ | 2011年7月11日 (月) 19時33分
うっわぁ~かわいいやん!
かなり腕上げてるねママカット。
…うちは一回も切ったことないけど。
(前髪以外は。)
うちは週末使っていないおもちゃを
取りあえずロフトに上げました。
使っていないのに、
バザーにだしてもダメ!
はぁちゃんちにあげてもダメ!
ってやつをね。
ママ友アドバイスで、
しばらく「おろして使う~」と言わなければ、
「あれさ、長い間使ってないし、
処分していい?」って聞き直すそうで、
そうすると案外あっさりOKがでると。
ホンマか~
どうなるこの作戦!
交渉人?( ̄▽ ̄)
投稿: きなり* | 2011年7月11日 (月) 23時38分
きなり*さんへ
へっへっへ〜
上がってる?
あーの髪は、かなり思いきらないと、量が減ったように見えないという事を学びました。
多分、ほんとの美容院じゃ、やらない量取りました。
きなり*家って、ロフトついてたんだね。
素敵〜〜子どもの頃の私なら、そこで家出ごっこしそう
あるよね。見ると欲しくなるんだよね。
出す前に聞くのが、いいのではないかと…。
うちは、パパの本も手強いんだ
投稿: あーともママ | 2011年7月12日 (火) 11時57分