miちゃんと海
日曜日は、お隣miちゃんご一家に連れてってもらって、海へ!
去年、ライダーさんに連れてってもらった海岸から、少し南下した浜でした。
最初は、「子ども達だけ(連れていいてもらう)」と言ってましたが、
この日は、満潮で
「波が高いから、お母さんも来てもらった方が」と言う事で、
ママも♪
(パパは休日出勤)
「いつもは、この辺まで砂浜なのよ」と言うところで、水遊び。
海水も、ちょっと濁った感じです。
少し空も陰っていて、
暑すぎず、寒くもなく、
遊びまくりました。
お腹がすいたら、
バーベキュー♡
いただきます!
右に写ってる、カシスオレンジもいただきます!
(パパは、休日出勤だけど!)
お腹が満たされ、また海に入って遊んでいると、
海水浴場主催の
「ボール投げ大会」開催の放送が。
テニスボールくらいのゴムボールやカラーのプラスチックボール、
中にはプラスチックの小さな水鉄砲などを、
突堤から砂浜に、
節分の豆まきのように投げて、
海水浴客が拾い、
ボールに書いてある番号で、賞品がもらえるというゲームです。
この日は、いつもより客の出が少なかったそうですが、
盛り上がりましたよ〜〜
子どもたちは、もらった水鉄砲で、
海遊びヒートアップ!
「そろそろ帰るよ〜〜」
「帰るよ〜〜」
・・・・・・・・
まあね、子どもが5人もいるとね、
みんながそろって帰る気になる瞬間って、なかなかないよね…
帰れません…
「えびせんべいの里に寄るから、帰るよ〜〜」
なんとか撤収。
この日が楽しみで、朝5時半くらいから起き出してきた、あーとも。
帰りは、ヘロヘロですが、
楽し過ぎて、寝られない。
浮かれ過ぎで、
帰ってから、とものゴーグルなくしてきたのに、気づいたんだけど…。(なんでも無くす男)
あ〜あ〜
もう、これからは、海でもプールでも、ゴーグルなしで入れ!!
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
最近のコメント