ともにアディダス
去年、あーとものスクール水着を買いに行ったときには、
即決で、「プーマ」だったとも。
プーマが好きだったのか?
1番手前のがプーマだったから?
選ぶのに凄く時間がかかったあーは(いつものことだが)、ノンブランド。
ママは、パンツしかないとものが、上半身もあるあーの水着の倍の値段というのが、
納得いかず、
「あーちゃん、肩のひもが白いのんとか、ピンクのとかもあるよ」
「紺がいい」
「上下別々(セパレートタイプ)のもあるよ」
「くっついてるの(ワンピース)がいい」
「後ろのひもが、Vの字になってるのがあるよ」
「丸いの(U字)がいい」
と、せっかくのブランドアピールをすべて却下され、
結局、ノンブランド。
ともは、ブランドが好きなのか?
本能で嗅ぎ分けているのか?
たまたまか?
今週の木曜日に、
ともが、お友達からハンカチを頂いた。
きれいな水色に、黄色の縁取り。
そして、アディダスのロゴマーク。
マ「アディダスだね。かっこいいじゃん」
と「アディダスって何?」
「そういうスポーツメーカーだよ。マークがついてるでしょ」
「なんでマークをつけるの?」
「え?」
「宣伝?買ってください〜って」
なんで、子どものくせに、金を匂わせるかな?
でも、ママも
「かっこいいでしょ〜みたいな?」
ブランドを解さない、残念な答えっぷり。
やっぱり、ともには伝わらず、
「????」な顔で、この会話終了。
そして、頂いた翌日(つまり、昨日の金曜日)
学校に、記名していないのに、そのハンカチを持って行き、
無くして帰ってきました。
ブタに真珠、猫に小判、ともに…
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
なっ なくしちゃったのねぇ。
ありゃ。
「かっこいいでしょ~ みたいな?」
笑った(*^m^)
あるかも( ̄▽ ̄)
投稿: ところん | 2011年5月21日 (土) 17時50分
ところんさんへ
早過ぎでしょ〜〜

プレゼントし甲斐のないやつです
なぜ、ブランドマークをつけるか?
わたしも、よく分かってないんだなって、気づきました
スポーツを始めたら、そういうのにこだわりが出てくるかな?息子君はサッカー少年だから、お気に入りブランドとか、ありますか?
投稿: あーともママ | 2011年5月22日 (日) 09時51分
んん~もう~
「みたいな…」
( ´艸`)プププ
てかさ、よくともくんに
買ってあげるねブランドスクール水着。
うちも先週買いに行ったけど、
もちろん両方ノンブランドよ!!
だって、スクール用やん。
夏の遊び水着も兼用?
うちは別だから、
マーク付き禁止!
投稿: きなり* | 2011年5月22日 (日) 20時45分
きなり*さんへ
ちょっと、スポーツブランドかっこいいとか、
おしゃれ心が芽生えてきたのか、と思いきや、
まったくだったという…
あーが長いので、ともの即決を考え直させるのも、お互い面倒くさくてね〜〜
投稿: あーともママ | 2011年5月23日 (月) 09時30分