母の日って何だ!
母の日でしたね。
土曜の朝市では、
カーネーション買いました。
自分で。
「シュガーアプリコット」って名前の、写真よりもうちょっと黄みがかったかわいい色です。
日曜は、パパとママの実家にお電話しました。
プレゼントは無し。
まあ、
「(子どもの)声を聞けるのが、1番嬉しい」と言ってくれますし。
ともの
「おばあちゃん!母の日おめでとう!」は、どうかと思いますが。
おばあちゃんは、
「ともは、とものママに、言うんだよ。もう言った?」
「まだ!」
ええ、月曜になりましたが、まだ言ってもらっていません。
もちろん、あーにも。
母の日は、5月人形仕舞ったり、
キャンプ用品仕舞うのに、場所を変えてみたり、
変えた場所に、あったものをどけて、他のところに入れてみたり、
また、そこにあったものを出したり、
してたら!
部屋が、と言うか、家全体が、大変な事になってしまって、
なのに、
「もう、厚手の服もぼちぼち仕舞うか」
なんて、衣類もごっそり、大変な事になってしまって。
ああ、もう!!!
なのに、
横で、画用紙チョキチョキ工作して、紙くず床に撒いてる人がいるし!
ああ、もう!!!!!
お腹空いたとか言うし!!!
床がせんべいの欠片だらけだし!!!
この日のおやつの、えびせんべい。
唐突ですが、知多半島情報 「えびせんべいの里」(美浜I.C.すぐ横)
キャンプ帰りに寄り道 試食しまくり 買い物は少々
そんなこんなで、
なおしても、なおしても、我が住まひ、片付かざり
じとっと、子を(夫も)見る …
断捨離って何だ!!
| 固定リンク
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- 母の日って何だ!(2011.05.09)
- すくパラ 「アラウ.」モニター(2010.08.21)
- 撤収作業が恐ろしい(2009.02.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
思い切ってなんでも捨てよ~オーo(・ロ・)○

ちょっと片付けようと思うと大変なことになるよね
お疲れ
ちなみに母の日・・・
あたしも言ってもらってません( ̄▽ ̄;)
そんなもんだよねぇ~。
投稿: ところん | 2011年5月 9日 (月) 17時19分
ところんさんへ
そうですよね。がんばります!
捨ててやります!
母の日なんて、ただの日曜日。
自分が遊ぶのに忙しくて、
お母さんどころじゃないんですよね〜〜
投稿: あーともママ | 2011年5月 9日 (月) 20時10分