« 長引いてます… | トップページ | ひな祭り 7歳 »

2011年3月 3日 (木)

ひな祭り会で演奏会

今日は、ひな祭り。

あーとも出身幼稚園から、依頼を頂いて、

幼稚園のひな祭り会で、演奏をする事になりました。 

いつもの演奏会とは違い、

ほんとに、「ひな祭り会の一部」な感じで、

まず主査先生の、雛人形の説明のお話、

先生のピアノ伴奏で、「たのしいひなまつり」の歌。

それからやっと、私たち。

曲も「幼稚園 園歌」と、トトロの「さんぽ」、それに楽器紹介で終わり。 

あとは、保育室に戻って、ケーキ食べるんだろうな〜♪

 

今回は、人数も少なくて、ママパートなんか一人っきり!

カホン シュラグヴェルク(Schlagwerk Percussion) CP-4007




カホンと

タンバリンだけ。

 

子ども達の中には

「変な音〜〜!!」

と、野次を飛ばす子もいたり。

 

ママは緊張していて、手が震えてました。

「変な音」は、このせい?下手なせい?

あっという間に、演奏も終わり、

見なかった1年の間に、すっかり大きくなった幼稚園の子ども達を、手を振って遊戯室から見送りました。

片付けをして、職員室でコーヒーを頂き、

帰る時に、子ども達が寄ってきて、

「楽しかった〜♪」と言ってくれました。


ママも楽しかった♪

|

« 長引いてます… | トップページ | ひな祭り 7歳 »

趣味」カテゴリの記事

コメント

お疲れ様
腰、大丈夫だったかな?
「楽しかった~♪」の言葉は嬉しいね
良かったねぇ~♪
ゆっくり腰休めてね
楽しい雛祭りを ←する?

投稿: ところん | 2011年3月 3日 (木) 19時18分

ところんさんへ

ありがとうございます!
周りが気遣ってくれて、運搬もしてくれたので、
楽に過ごせました。

午後は、家用ひな祭りの準備で、バタバタしましたが、
主役の娘は嬉しそうにしてくれました

投稿: あーともママ | 2011年3月 4日 (金) 08時47分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ひな祭り会で演奏会:

« 長引いてます… | トップページ | ひな祭り 7歳 »