« 春は名のみの | トップページ | さーくら咲いたら »

2011年3月17日 (木)

ツルリンコ

あーともは、耳掃除が好き。

そのまま、膝枕で寝てしまう勢いだけど、

疲れていたり、そのあと体調悪くなったりするので、

熱が上がりそうだと、耳の中が乾燥して、痒くなるのかなと、

「耳掃除して」コールは、密かに警戒している。

 

 これって、うちだけだろうか?

 

明日は、小学校の卒業式で、準備のために今日は、早帰り。

明日は1〜4年生はお休みなので、4連休になる。

連休前に、熱を出さないでおくれよ。 

 

ママの方は、今日は、ブラス練習の日。 

今年度から新たに加わった「夢をかなえてドラえもん」、新バージョンになったトトロの「さんぽ」

今回初見の「アララの呪文」「士官候補生」「どんすかぱんぱん応援団」

ブラスでやると、曲の盛り上がりは、同じちびまる子ちゃんでも「アララ…」より、「踊るポンポコリン」のほうがいいね。って話になったけど、

曲として、ママは「アララの呪文」が好き。

さくらももこさん作の歌詞がいい。

♪ アララ カタブラツルリンコ

 一人で泣いてる時も 思い出してね

 あなたの笑顔が

 きっと すぐに駆けてくる  ♪

110317_003

   鶴リンコ ♪

曲調は、また別だけど、メロディラインが、なるほど岡本真夜さんだな〜って感じ。(←楽譜見て気づいたんだけど)

 

早帰りのあーともが、

耳掃除して、「眠い」とゴロゴロした後、

作った「パパの誕生日プレゼント」

110317_001

とも。折り紙のカエル

「パパは、カエルが好きだから。」

110317_004

あー。お手紙の裏に、「あけて」の仕掛け。

開けると、右は花びら。左はハートの折り紙。

|

« 春は名のみの | トップページ | さーくら咲いたら »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ツルリンコ:

« 春は名のみの | トップページ | さーくら咲いたら »