« 2010 クリスマスと 50000ヒット! | トップページ | 夜回りさん!(夜這いに非ず) »

2010年12月28日 (火)

御大おでまし

来た。

ともの風邪。

あーはお腹だけで、咳洟なかったけど、

ともは激しい咳。

うつったんじゃなくて、ご新規様のよう。

あーは、病気になっても騒がしいだけで、(これもどうかと)

たいして悪化しないのが、すんばらしい!

ともは、直滑降を描く事が多くて、ママはヒヤヒヤしているが、

あいつ!

寝かせても寝かせても、3秒で布団から出てくる…

おきあがりこぼしか!

軽い今のうちに、大人しくして治しておけばいいのに…

で、先ほどは、

あーと喧嘩。

「ぼくが天皇さまになる!」

「あーちゃんがなる!」

何ごっこですか?

この間、天皇誕生日だったからね。

なんか、いいもんだと思ったらしい。

クリスマスは、キリストの誕生日で、パパは会社に行くのに、

天皇誕生日は、休みだもんね。

「天皇って、なんだか知ってるの?」

「箱に入ってるのでしょ?」

「箱!」

 箱!?

「もしかして、天皇って生きてるの?」

「生きてる天皇もいるし、死んだ天皇もいるよね」

「天皇って人!?」

「人だね」

「え〜〜〜!死んじゃった人だと思ってた!」

「君の言いたいのは、仏様か!」

あはははは!

笑うところじゃないよ!

あー「ちがうよ!この前、おじゃる丸が天皇様になってたよ!」

 おじゃ悟空のことか?

「三蔵法師は、お坊さんだ。悟空は、お伴」

あー「ちがうよ。この前、おじゃる丸が

 釈迦如来 究極の悟りに達し仏教を開いた聖者

キンピカの、こんな格好したのになったんだよ。」

「お釈迦様か!」

“様”がつけば、神仏系だと思うあたり…

今の天皇誕生日は、もう冬休みの中だし、

まあ、天皇に“様”つけてるのも、誰が言ったのかとおもうけど、

天皇の説明って、小1にはどう言ったら分かるのか…

いいから、早よ風邪治せ!

|

« 2010 クリスマスと 50000ヒット! | トップページ | 夜回りさん!(夜這いに非ず) »

育児」カテゴリの記事

コメント

それはね、
あとちょっとしたら正月くるじゃん、
3日間防弾ガラスのトコにおでましするでしょ、
テレビで放送するでしょ、
そこで「あーコイツコイツ」って
教えてあげたらいいんだよ。

投稿: 暴言ライダー | 2010年12月28日 (火) 15時25分

聞かれた、「天皇って何?」って言うから
「日本のお父さん」って言ってみた。
イメージは、加藤茶のはげ面風なんだけど。
うちも風邪引いてる。
両方鼻水。ナメテル、アジワッテル(号泣)
絶対、そんな手でDS触らないで欲しい(必死)
で、トラコも喉が痛い。
マスクすると、ファンデーション塗らなくていいから(あたしだけ?)楽です。
顔も自分の息(ややクサ)だけど、保湿になると信じてる(爆)マスク最高。

投稿: トラコ | 2010年12月28日 (火) 16時30分

言っちゃったよ、「天皇=ヒト」って(爆
アラヒトガミ 人間説言っちゃったよ小1で~(わはははっ
「漫画 日本の歴史」読ませなよ。
最初の方に出てくるじゃん? オオキミ。
コレの子孫ってwww

国営放送で、おじゃるを天皇にはできないよね? やばいよね?w
…箱? 箱????

投稿: つか | 2010年12月28日 (火) 18時55分

すんばらしいコントをありがとう。
箱って(^m^)

ともくん復活して無事にお正月を
迎えられますように~

とにかく寝とけ!!

投稿: きなり* | 2010年12月28日 (火) 23時42分

暴言ライダーさんへ

ああ、あれね。
言ってみればアレも、大きな「箱」に入ってるよね

「で、こいつが何?」って、ツッコミは入るかな?
「そうかそうか」で、終わるかな?
それも、悲しい。

投稿: あーともママ | 2010年12月29日 (水) 09時11分

トラコさんへ

え?ステテコ腹巻きのかとちゃんペのイメージ
ちょっと間違ったら、バカボンじゃん!
これでいいのだ…?

マスクが、次々鼻水でお取り替えなのが、
バイオハザードで

ともは「臭いから」と、裏返して使ってます

投稿: あーともママ | 2010年12月29日 (水) 09時16分

つかさんへ

そうそう、神だの人だのってところから話すと、
妄想特急坊主が、どこまで行っちゃうか

マンガ、4コマみたいに、縦に降りてくのならいいけど、普通のマンガはコマの進み方が分かんないみたいよ。


箱は、仏壇の中に、小さなお堂?みたいな箱の中に、像が祀ってあるでしょ。あのイメージかしらね?

投稿: あーともママ | 2010年12月29日 (水) 09時27分

きなり*さんへ

そうだね、コントだ。
こんなんばっかりしてるから、家の事が進まないんだわ

お正月に、おばあちゃんちに行くから、風邪がひどくならないように、今夜のビーバーの夜警(火の用心)のお手伝いはお休みねと言ったら、すねています。
(ふるまいだの、ご褒美のおやつだのが、すごいらしい)

あの子が寝る時は、ほんとに悪い時のみだと、諦めました。

投稿: あーともママ | 2010年12月29日 (水) 09時33分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 御大おでまし:

« 2010 クリスマスと 50000ヒット! | トップページ | 夜回りさん!(夜這いに非ず) »