« スタートすら出来ない | トップページ | ともの怪挙 »

2010年11月14日 (日)

産業まつり&収穫祭

一家四人、コンコン咳風邪なんですが。(今年は喉にくるのが、流行ってる?)

地元企業の工場敷地内で、毎年行われる、

産業祭りへ行ってきました。

Dscn7591_2

きゃあ!車が!!

Dscn7595_2

「シートベルトをつけましょう!」

ということで、つけていれば、車が1回転しても大丈夫と言う、

体験車でした。

Dscn7607

うちのライダー、かっこいいよ!

Dscn7609_2

婦警ライダー、照れてます。

Dscn7615

仮面ライダーオーズ ショーを見て(午前と午後2回も、同じの)、

「握手してもらう!」

パパに写真撮ってもらう前に、さっさと離れてしまうから、

パパが撮ったの、「だれ?」

2回も見たのは、そろそろ帰ろうかって言う時に、

お友達(ダンスチーム所属)に会って、

「ステージで踊るよ」と聞いたから、

出番を待って。

元気いっぱいのお友達のダンスを見て、

一旦帰り、

畑へ。

「もう、じゃがいもと、大根採っていいんだって〜

仲良しおじさんから、ともが聞いてきて、

じゃあ、収穫だ!!

Dscn7621

秋ジャガ できてるね〜〜♪

Dscn7623

カリフラワー おいしそう〜〜♪

Dscn7625

大根

「大きいの、あーとも2人で抜いてごらん」

って言ったのに、あーが一人で、すぽっと!!

「ぼくも、やりたかったのに〜!!」

「じゃあ、こっちの小さいの抜いてごらん」

と2本収穫。

収穫祭だ!!

早速、食べたいところですが、


今日は星見会

曇りだから、観望会は諦めて、

プラネタリウムの星空解説だけ聞いて、

晩ご飯食べて帰ってきました。

一家四人、咳風邪なんですが。

インフルエンザの予防接種、受けに行かなくちゃなんだけどなあ〜

|

« スタートすら出来ない | トップページ | ともの怪挙 »

趣味」カテゴリの記事

おでかけ」カテゴリの記事

コメント

秋ですね~
お出かけ楽しそう!
ライダーとも君かっこいい!
府警のともちゃんもかわいい!
パパの写真のオチも・・・うふふ

収穫祭もうらやましいわぁ~

でも・・・
お風邪、気をつけて下さいね。

投稿: あんすぅまま | 2010年11月14日 (日) 10時45分

ともちゃんカッコいいね!
うちも撮ってきたよ~!
全く違う産業祭りでw

私が行くのは隣町の産業祭りで、
しかも必ず同じ日だから、
そっちのお祭りには行ったことが
ないんだよね~

でも白バイは同じだわ
子供二人白バイ撮って、
私も乗りたくなって、その後に担当の人に
「大人はダメですか?」と聞くと
旦那がすかさず恥ずかしそうに
「いいです。いいです。」と
遠くに連行されちゃったよ。

投稿: 先日白バイに捕まった旦那を持つライダー | 2010年11月14日 (日) 12時42分

あんすぅままさんへ

10月11月は、こんな行事で、週末埋まりますね
私も楽しいからいいんですが。
白バイは、子どもが乗るとさらに大きく感じますね。
2人とも嬉しそうでした。

収穫の時期がまったく分かっておらず、
教えてもらって、掘ってみたら、
こんなに出てきて、びっくりしました。
それに、すごく美味しかったの〜
うれしいっ!

みんな元気なんですが、みんなコンコン大合唱なんですよね〜
お見舞いの言葉、ありがとうございます〜。

投稿: あーともママ | 2010年11月14日 (日) 19時35分

先日白バイに捕まった旦那を持つライダーさんへ

ふふふ、まだ日が浅いから、傷も癒えていないようだね。
旦那さん。

こちらの産業まつり、けっこうフリマスペースが多いんだけど、活用法が分からなくてね
こどもは、くっだらないオモチャが、魅力的に見えるらしく欲しがるし、困ったものだわ。

私は、この交通安全系の体験コーナーと、工場見学が楽しかったな♪
そっちのお勧めはなんかある?
ライダーさんは、お友達に会うっていう目的があるんだったよね〜

投稿: あーともママ | 2010年11月14日 (日) 19時45分

うおーこの1回転乗りたい乗りたい!!
ところで、白バイの後ろに、うっすらミッフィーちゃんが…何? 藁製ミッフィ?(昔ね! 昔産業祭で、こんな巨大藁人形アラレちゃんがあったのよ!!)
オーズまでくるなんてすごいわ…!!

投稿: つか | 2010年11月15日 (月) 14時50分

つかさんへ

1回転すごいでしょ。
「ほんとに、普通のシートベルトですか?」って聞いちゃったもん!

ミッフイーちゃんは、竹細工よ。
毎年、巨大竹細工オブジェが飾られます。
一昨年は、ごんぎつね、去年は、忘れちゃったな〜〜

毎年巨大竹細工コーナーが出てるから、
竹の産地なのか、竹細工が昔から盛んだとか?不明ですが。
アラレちゃん、なつかしい〜〜

一昨年は、ゴーオンジャーショーだった(見てないけど)去年は、???
効果音だけで、メチャクチャ迫力のないショーでしたが
ともは、大喜びでした。

投稿: あーともママ | 2010年11月15日 (月) 15時36分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 産業まつり&収穫祭:

« スタートすら出来ない | トップページ | ともの怪挙 »