ママ1人の過ごし方
ブログネタ: あなたが“一番怖いもの”は何?
「家族の、怪我や病気」かなと思う。
今朝から、あーともとパパは、ビーバーのキャンプです。
(パパは、補助者&運転手として)
怪我などせず、事故も無く、元気で帰ってきますようにと、思う。
最初「1番怖いものは」で、ひらめいたのは、虫のG(怖くて書けない)だが、
このごろ、家の中やベランダで、いろんなものがカサコソ言うので、
怖さが麻痺してきました。
でも今日みたいに、家にママしかいない状況で、ご対面しちゃったら、
そりゃああああ、怖かろう!
どうかどうか、出会いませんように!!
そんな、ひとりぼっちのママを、気遣ったのか、
パパが
コインランドリーの女 (角川コミックス・エース・エクストラ)
コインランドリーの女 (角川コミックス・エース・エクストラ)
| |
![]() |
こんなものを、置いていった。
車があったら、あちこち買い物に行きたいところだけど、
出払っちゃったので、仕方なく読んだ。(仕方なくか!)
へんなの〜〜〜〜〜
なんでこんな本が、家にあるんだ!!
そして、車がないので、パパチャリで、畑に行った。
夕方、空が曇ってきて、にわか雨降るかな〜〜と行くのをためらっていたら、
もう、水が出なくなっていた!!(夕方から朝まで、水がでないの。時間はまちまちのよう)
仕方なく(これは、ほんとに仕方なく)水場の水を受けるとこに溜まってた水を、
ペットボトルにくんで、何往復もして、撒いてきた。
足りないかな〜〜
にわか雨、降れ降れ!!
あ!こっちだけね!
あーともキャンプ場は、降らないように!!
さ、あーともが帰ってきたら、盆踊りに行けるように、
浴衣の丈直さないと(まだやってないし!!)
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- そんな毎日(2018.06.06)
- 2017始まりました(2017.01.07)
- 子ども食器(2016.06.04)
- オレオレ、ここにも!(2016.02.10)
- 春休みになりました。(2015.03.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ひとりって自由だけど、不思議な時間だよね~
いや、オイラ、多分まったくPC前から動かないと思うけど。
キャンプ行ったのね! キャンプ!!
あのね、読書感想文によさそうな本見つけたよ!
『やまでひとばん』って、家族でキャンプする本!
福音館のかがくのとも2003年8月号なの。
キャンプに行った子は、これで感想文書きやすそうだな~と(笑
今月の特集コーナーが「夏休みにおススメの本」でね、いろいろあさってたら見つけた♡
よかったらいかが?
投稿: つか | 2010年8月14日 (土) 20時30分
つかさんへ
わかる!自由時間は、ネットの旅に多く出ていました。
目がしぱしぱする〜〜
そんなの、私が読みたい!!
)
っていうか、キャンプ行きたい!!(ちがう?
図書館の特集コーナーって、面白いよね。
じぶんでは、気づかないような本が紹介されてて、どれも読みたくなっちゃう!
ネット予約の登録したから、便利になったし♪検索してみようっと!!
投稿: あーともママ | 2010年8月14日 (土) 22時22分