雨天決行キャンプ 2日目
続きです。
日曜日、キャンプ2日目です。
ありがたいことに、雨が降ったのは、
照明のある炊事場で、晩ご飯を食べてた時に、ザッとと、
ホタル探しの時に、パラパラくらいのもので、
2日目も、雨無しで過ごせました。
キャンセルしてたら、怒っただろうな〜、私が。
朝ご飯〜
今度は、スープが先にできて、パンの焼けるのが待ちきれず、
スープから食べ始めてしまいました。
パン焼けたよ〜
ともリクエストの、コーンパン。
ふっくら〜
ダッチオーブンだと、パンの表面に焼き色が着きにくいのかな?
フタの上の炭の量かな?
卵の運搬が心配で、ドリール塗らなかったのもあるか。
でも、これ以上焼くと、底面がこげちゃうし、
ま、次の課題という事にしよう。
さて、この後どうしよう?
アスレチックは、山の上で、道がぬかるんでそうだから、やめておこう。
今回、温泉もママ都合で却下ですので、
前に、ムーミン見に行った美術博物館の、工作コーナーに寄り道しました。
前回、博物館前の公園で遊んで、工作したい〜て言われても時間なかったしね。
絵画教室、粘土教室、工作教室、EBアート教室(石膏に絵を書いて、電子光線で焼いてもらうもの)どれにする?
あー「ブローチがいい」(EBアート ブローチは1つ300円 花形をチョイス)
とも「これ、ティラノ」(工作教室 ウレタン教室1つ300円)
あーはママ、ともはパパと2つに分かれ、それぞれ制作に。
筆ペン状のサインペンで、彩色するあー。(他に、色鉛筆や水彩絵の具もあり)
描いたものを焼いてもらって出来上がり。
ほぼ90%をパパにやってもらった、とも。
歯は自分でつけてます、八つ目ウナギそっくり!
「ガブガブ」と名前をつけて、かわいがってます。
この後、館内の自販機でアイス買ったら、
この2日間の1番楽しかった事が「アイス!」に塗り替えられてるって…そんなことって…
| 固定リンク
「おでかけ」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント