« 本日代休 | トップページ | ちまちまのウズく日 »

2010年6月 8日 (火)

考えない娘 

算数の宿題


問題 おなじかずを 線で結びなさい。


 例えば、鉛筆の絵が6本と ひらがなの「ろく」と 数字の「6」を線で結ぶ。

「結びかたが分からない〜」

 考えてください


問題 タイルの数を数えなさい。


Cocolog_oekaki_2010_06_08_16_50

あーの回答

①5
②3
③5
④1
⑤4
⑥2

・・・・・・・

「この長い四角はさ〜、1番の5個と同じ数、タイルが並んでるってことだよね」

「え〜〜、そうなの〜」

次の回答

①5
②8
③10
④7
⑤10
⑥7

「4番と5番、おかしいな〜もう一度考えてみ」

「え〜〜」


Cocolog_oekaki_2010_06_08_16_31

長四角の中に、あーの入れた鉛筆書きタイル。

6枚入り。

いろいろ悲しい…

|

« 本日代休 | トップページ | ちまちまのウズく日 »

育児」カテゴリの記事

コメント

これは問題に問題があるよ。

長い四角が5つ分だってのがアバウトすぎる
気がするな~~

私もはじめ見て長い四角の中に答えを書く
ための四角だと思ったもんw

けっこうな比率でわかりにくいプリントって
あるの。
大人の私が「ああー!?」ってわかんないもん。

一生懸命答えてるあーちゃん。素晴らしい!
そしてツッこみどころ満載で面白いね

投稿: 視覚にはうるさいライダー | 2010年6月 8日 (火) 21時37分

視覚にはうるさいライダー さんへ

おお!さすが!視覚系!

実は、それぞれの右側に、かっこ()があって、そこに答えを書くのは分かったみたいなの。

アバウトだけどさあ
まるっきり無視ってどう?なんで長いかなあとか、思いそうなものじゃない?

すっきり書いたけど、それぞれの間に「わがんないいいいい〜〜」って大騒動を挟んでの宿題で、もう沸騰してたよ、私ゃ!!

なのに、そこだけするっとスルーだよ!
理系思考ママにゃ、「問題より、あーのほうが分からんわい!」

投稿: あーともママ | 2010年6月 9日 (水) 09時06分

あら~うらやましい~
理系思考のあーともママ!!

私、100%文系思考やし…
だんなが理系思考なんで
かろうじてバランス保ってるけど(^m^)

投稿: きなり* | 2010年6月 9日 (水) 23時57分

きなり*さんへ

え〜〜!着眼点そこ!
理系!

バランス取れてればいいじゃない
無い物ねだりってやつよね〜。
私もそう。

投稿: あーともママ | 2010年6月10日 (木) 08時39分

そ、そうだよねっ! コレ問題に問題があるよねっ!!
オイラ長いもんも1個は1個って…長い一枚のタイルとして数えたよ! 数えたもの!!(涙)
「1辺が1cmの正方形のタイルがいくつ分ありますか?」 ならわかるとおもうけど…
この問題変だよう。
文系の敵だよう。

「線でむすびなさい」はアレだ、ひもみたいに結ばなきゃって思ったんじゃね?(文系思考)
線を書いてつなぐって意味だよって言わないと…
うん、ドリラーマンムスコにもこないだ「むすぶって? どうやって?」って言われたよ。

投稿: つか | 2010年6月10日 (木) 17時27分

ところで、万歩計。
壊れてんじゃね?!
壊れてるよソレ!!
さあ! クレームだ!!
歩きながら歩数数えて、見比べるのよー!!

投稿: つか | 2010年6月10日 (木) 17時28分

つかさんへ

長いタイル!長いタイル〜〜〜!!!
ま!そんな長い問題文、理解できると思う?
え?
文系ってそう?

ひも!チョウチョ結びしちゃうってこと!?
文系思考ってそう〜〜〜???

理解不能!!

万歩計ね。
おかしい!
昨日の晩、
「今どこかな〜♪」って見たら、スタート地点にいて
「ひえ〜〜スキップスキップ!」ってスキップボタン押したら、
隣の半島の付け根まで飛んでった!
?????
クレームか!?
戻るスキップ無いしな〜

投稿: あーともママ | 2010年6月10日 (木) 18時38分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 考えない娘 :

« 本日代休 | トップページ | ちまちまのウズく日 »