« ローラースライダーのなぞ | トップページ | いちごケーキは無理! »

2010年3月16日 (火)

幼稚園、修了しました。(写真追加)

(残念ながら、朝お天気が悪かったので、着物は諦めて、スーツで行きました。)

Dscn5810_2

3年通った、幼稚園。(看板のまわりのチューリップは、年少さんが折ってくれたもの)

Dscn5811

(舞台は、年中さんが飾り付けてくれました)

今日、修了しました。

Dscn5816_2

双子だから、何でもそうですが、
一気に始まり、一気に終わる。

その間のことは、いっつも二人分で、激し過ぎて、無我夢中でやってきて、気づくと終わってる。

おわっちゃった〜〜〜

太くて短い、3年間でした。

こんなに早く、大きくなっちゃって…

あーとも、卒園おめでとう。

ママは、まだちと寂しいよ。

ぐるんぱのようちえん(こどものとも絵本)



ぐるんぱのようちえん(こどものとも絵本)


著者:西内 ミナミ




ぐるんぱのようちえん(こどものとも絵本)

|

« ローラースライダーのなぞ | トップページ | いちごケーキは無理! »

幼稚園」カテゴリの記事

コメント

あーちゃん、ともくん卒園おめでとう♪
いつも脱走していたともくんが
卒園だなんて(↑え?古すぎ?爆)
おばちゃんは感無量です。

そして、あーともママ、
園生活お疲れ様でした。
ゾウにもなってみたりして
大活躍でしたね。
私だったら、毎日お弁当絶対作れないよ~
春から双子っち初めての別クラスですか。
でももう大きいもんね、きっと大丈夫。

さて、お着物!お天気悪かったのね。
大丈夫、まだ入学式があるから~☆

投稿: きなり* | 2010年3月17日 (水) 00時24分

今日はオツカレサマでした~!
そして卒園おめでとう!

お互い役員頑張ったよね!
お弁当がんばったよね!

遠い道のりを頑張って歩いたあーともママには
頭が下がります。(私は近い道のりを車で3年間w)

式で「あれ?着物は?」と思ってたけど、
そういう理由だったのね。
ま、入学式で見れるもんね~!
あ、同じ部だった私が仲良くしてるあの人も
着物着るんだって。すげーな~!

デヘヘ!
今日はけっこうみんな泣いてたね!
ちゃっかり「あーともママはどうかな~」って
観察させて頂きましたww

小学校でもどうぞよろしくね!
交流クラス(特別支援学級の子が一応
席を置くクラスで、その子に応じて
音楽、体育、給食とか一緒なの)
が同じになったら嬉しいな~

投稿: ちゃんとあーともママを観察してたライダー | 2010年3月17日 (水) 00時46分

きなり*さんへ

ありがとうございます〜
通い始めた頃は、一人でランドセル背負って帰ろうと脱走していた、ともが
修了式では、ずっと座ってましたよ〜(落ち着きはなかったけど

隣のあーも、落ち着きないくせに、ともを注意してたりして、笑えました。
泣き笑いです〜。

やっぱり、ゾウが一番のがんばりどころでしょうか?
体張ってるあたりが

お弁当、終わってみると、もっとやってあげたかった気がして、物足りないものです。

今着始めないと、間に合わない時間まで、雨が降っていて…
その後止んだんですけどね。
だから、一番に園に到着しちゃいました。

入学式は、他にも着物のお母さんがいるので、がんばります!

投稿: あーともママ | 2010年3月17日 (水) 09時36分

ちゃんとあーともママを観察してたライダーさんへ

次男君の後ろだったもんね〜、私。
次男君も、上手にできてたね。
おめでとう!

みんなに、「あれ?着物は?」と聞かれて、
なんで、言ってない人まで知ってるんだろうって、ちょっと恐ろしかったわ〜

一緒の小学校に上がれて、うれしいです
なかよくできるといいなあ

投稿: あーともママ | 2010年3月17日 (水) 09時40分

ああ! 天候不順でお着物延期だったのねー!
入学式へのゆとりの練習だったって事で…
毎日弁当お疲れ様でした!!
大変だったことがなくなっちゃうと、今度はさびしくなるよね…(´・ω・`)

小学生ママへのデビウおめでとうう!!(気が早い)

投稿: つか | 2010年3月17日 (水) 16時19分

あーちゃん、とも君幼稚園卒園おめでとうございます。

そうですよね、双子の場合、いっきにきていっきに終わるんですよね。

太く短い充実した3年間
あーともママさんの寂しさにちょっと共感してしまいます。
来年、私も号泣だろうな。
というか、年長さんのすべての行事に涙しそうです。

投稿: あんすぅまま | 2010年3月17日 (水) 23時00分

つかさんへ

そうですね!入学式目指して、またがんばります!
在園児は、まだ幼稚園行ってるのに、近所の保育園も、みんな来てるのに、卒園生だけ、もう春休みで変な感じです。

お弁当寂しいので、切迫流産で消えたパパの通勤弁当、復活させようかとも思ってます。7年ぶりか!?!!(゚ロ゚屮)屮

デビウ祝い、ありがとうございます!
でも、自分が小学生ママって信じられませんよ〜〜

投稿: あーともママ | 2010年3月18日 (木) 15時55分

あんすぅままさんへ

ありがとうございます〜〜

なんだか、まだウソみたいですよ〜。
きっと、ママだけ成長してないんだろうな〜

でも、今日も幼稚園行って、半日遊んでましたけどね。

あんすぅままさんも、ラスト1年、じっくりあんちゃんすぅちゃんの行事、涙で見えなくなる位楽しんでください!

投稿: あーともママ | 2010年3月18日 (木) 16時05分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 幼稚園、修了しました。(写真追加):

« ローラースライダーのなぞ | トップページ | いちごケーキは無理! »