3月の星見会
ひっさしぶりの、星見会でした。
プラネタリウムも、コンソールがリニューアルし、楽しみに出かけました。
そのまえに、大トラブル発生で、ちと遅刻しましたが…
(それは、また別の機会に)
プラネタリウムは、よかったものの、
外は、曇天!
曇りっていうか、霧?
モクモクで、月すら見えたり隠れたり。
なんとか見れたのが、おおいぬ座の一等星シリウス。
ちょこっと顔を見せたのが、双子座の一等星ポルックス。
「双子」に反応する我が家、二等星カストルも、見たかったね〜。
「ぼく、双子座がよかった」
そうね〜、ともの「サソリ座」は、星座の中ではヒールだもんね〜
「あーちゃんは、牡羊座だよ」
いや、あーは「未年」だから
そんな会話の、未年、蠍座の双子。
大型望遠鏡で見れたのが、火星。
オリオン座のペテルギウスも、こいぬ座のプロキオンも見えず、冬の大三角形ならずでした。
でも、ISSが見れましたよ〜!
あそこで、野口宇宙飛行士お仕事してるんですね〜
次は、22日の18時4?分くらいに、見れるそうですよ〜
4月は、春の星座が見れるかな〜?
| 固定リンク
「おでかけ」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント