Where is KUMAMOTO?
幼稚園発だと思いますが、最近、まりつきをするようになりました。
ウチで、(しかも家の中で)お友達と、まりつき。
楽しそうです。
お友達のママが、「あんたがたどこさ♪」を、やってみせると、
みんなですぐトライ。
家の中ですけど!
お雛様には、当てないで!
また、別の日に、別のお友達と、また家の中で、
あんたがたどこさ大会!
そのお友達上手い!
あーは、足に注意が行くと、手が疎かになって、ボールがコロコロコロ…
ともは、最初からまりつき興味無し。投げたいばっかり。
これは、男女差?
でも、投げるのは無し!!!家、壊れる!
週末も、あー、一人で練習〜〜
その歌が!!
「♪ くまもと どこさ ♪
どこさ ♪
くまもと どこさ
どっこさ ♪ 」
エンドレス熊本。
「ママ〜〜、くまもとどこさ、できるようになったよ〜〜!!」
| 固定リンク
「育児」カテゴリの記事
- ナマステ?(2013.03.07)
- 怖いもの知らずというより礼儀知らず?(2012.11.25)
- 豚汁&とろろ汁(2012.10.22)
- 小3男子の質問(2012.06.15)
- 孫のデフォに、驚愕の母(2012.04.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント