無駄の多い彼
朝、
起きて、着替え。
ハイネックシャツの前後ろを間違えるのは、毎度のこと。
自分で気づいて、直す。
直してから、中のシャツを着ていないことに気づく。
脱いだパジャマを拾い集めている時に、
上のトレーナーをまだ着ていないことに気づき、
拾ったパジャマをその場にドサッと落とす。
トレーナーを着てから、またパジャマを拾い集めて片付ける。
無駄が多いよ!!!!
間違いが多いよ!!!!
シャツが、いつもはみ出てるよ!!
その点、あーは無駄がない。
でも、無駄をなくすことに熱心なのか、注意を払いすぎているのか、
遅い!!!!
っていうか、動いてない!!!
そんな、いつもの風景。
朝ご飯を食べて、歯磨してる時に、
「とも、シャツ後ろ前!」
問題です。
彼はどこで、間違えたのでしょうか?
| 固定リンク
「育児」カテゴリの記事
- ナマステ?(2013.03.07)
- 怖いもの知らずというより礼儀知らず?(2012.11.25)
- 豚汁&とろろ汁(2012.10.22)
- 小3男子の質問(2012.06.15)
- 孫のデフォに、驚愕の母(2012.04.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
あはは…
まさに我が家の再現だわ。
女子は仕事が遅いねぇ~
なぜ半袖シャツ一枚で
そんだけ長時間次までかかるのか謎…
本人に聞いてみたら、
「さむいから…」
いや、その姿でフリーズしている方が
はるかに寒いし~~
ryoはね、今日は、
ハイネックを床に置いて、
「見えたっ!こっちが後ろだ!!
だって、ここにタグ見えてるもん!」
とコナンばりに自慢してたけど。
(着るまでにまちがえるなよ…セーフ^^;)
どうでもいいから、
毎日早く正しく着替えて下さいまし。
投稿: きなり* | 2010年1月18日 (月) 23時23分
きなり*さんへ
ryo君、セーフならいいじゃ〜ん♪
見事にアウトやもん〜〜
ことごとくアウトやもん〜〜〜
あーも「さむい」って動かない。
その割りに、脱いだスリーパーなでなでしている。
寒くて着替え機能はストップしていても、すりすりモード機能はオンしている。
そう「早く」「正しく」おねがいしたいよ〜。
投稿: あーともママ | 2010年1月19日 (火) 09時51分
うちの娘たちも
あさ、保育所へ出かけるよと促すと
ジャンパーも着ずにリュックを背負い
いざ、靴を履くという時になってから
「あっ、靴下はいてないわ」と気づき・・・
なんと無駄の多い行動をとっていることか。
毎朝、同じことをやっているのだから
いい加減、手順を覚えてほしいわ。
投稿: あんすぅまま | 2010年1月19日 (火) 17時01分
あんすぅままさんへ
ありますあります!
同じだわ〜〜
持ってた手提げを、靴を履くために脇に置いたら、そのまま持たずに出ちゃったとかも!
流れとか、必要なものとか、そろそろ…と言いながら、もうすぐ終わるのにぃ!
投稿: あーともママ | 2010年1月19日 (火) 20時53分