ふわふわ
しばらく前になりますが、まだ暑い頃、
今日は、ちょっと涼しいな、秋めいてきたかな?
という日の朝、あーともを幼稚園に送って行く時、
交差点に立っていた、交通指導員さんが、
「見て!今日の空は秋の雲よ!」
こういう雲は、秋の雲なのかあ〜
雲の形の知識のないママは、びっくり。
ママのかぎ針編み師匠で、気象マニアというレアなママ友に、
「今日の雲は、何雲って言うの?」って聞いてみました。
そしたら!!!
「鯖雲」
さばああああ〜〜〜!!!
さゔぁゔぃあああ〜〜〜ん???
イワシとか、ウロコとか、魚系の雲の名前は聞いたことあるけど、
鯖って!!初耳!!
「ウチに、雲の写真集があるよ。見に来る?」
一般家庭に雲の写真集が所蔵されているのも、驚きましたが、そこは気象マニアのさすがさです。
「行く行く!!」と言いつつ、なかなか行く機会がなく、
昨日やっと、編みアミでミッキーの髪飾りの作り方を教えてもらいつつ、
雲の写真を見せてもらう約束が出来て、行ってきました。
やっぱり喋ってばっかりで、写真集は貸し出し、編みアミは宿題になって帰ってきましたが…
いっぱいあった本の中で、ママの借りてきたのは、
空の名前
空の名前
| |
これと同じタイトル、著者で別出版社から出ている
気圧のこととか、気象の科学的な話になると、ちょっとついて行けませんが、
写真とか、季節の言葉とか見ていると、とても気持ちがいいです。
あと、宿題のミッキーは…
「Are you Micky?」と聞けば、即座に「NO!」な感じの仕上がりですが、
あーが、「ミッキーだ〜〜。でも1個だけ〜?2個欲しい〜。icちゃんのはリボンがついてた〜。ピンクのフワフワのもあった〜」
褒めてのせといて、追いつめられた感じ?
でも、ママはやればやるほど、ミッキーから遠ざかって行きそうなんだもの〜
気が向いたら、そのうちね。
| 固定リンク
「趣味」カテゴリの記事
- 5月の読み聞かせ会 2017(2017.06.02)
- ポワポワ(2016.06.11)
- 花の増えるわけ(2016.04.26)
- 朝の絵本の読み聞かせ会(2015.11.15)
- 誕生日に、読み聞かせパーティ(2015.11.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント