コツ伝授します 2
今週の土曜日は、いよいよあーともの運動会です。
毎日毎日、練習や準備をしているようです。
リレーの練習では、
「つま先に力を入れると、速く走れるんだよ!」
と、また、偽コーチともが、出所不明の指導をみんなにしたとか…
君さあ、クラスの男子の中でも遅いほうだよね…
それが、クラスの負けにつながったら、ママ泣いてしまいます…
あーは、もう走りはすっぱり諦めたのか、眼中に無いようで、
年長児が交代でやる、mcにテンパっております。
「きんちょうする〜上手に言えなかったらどうしよう〜」
女子だわ〜〜
別のママの気がかりと言えば、やっぱりインフル。
幸い現在のところ、園内ではまだ感染者が出ていません。
でも、周りの小学校、中学校など、感染者は増えているようで、幼稚園でも広がるのは時間の問題のようです。
今日の連絡では、クラスで2人以上報告された時点で、学級閉鎖になるそうです。
日曜からかかりつけ医院で始まった、季節性インフルエンザの予防接種。
受けに行きたい気持ちは、やまやまですが、大変な混雑状況の様で、かえって行くのが怖い。
どうか、幼稚園最後の運動会、無事に出来ますように!
あーとも、ちゃんと走りますように!
つま先走法は、なんとかなってますように!
| 固定リンク
「幼稚園」カテゴリの記事
- 幼稚園、修了しました。(写真追加)(2010.03.16)
- ケチだから?不要だから?(2010.02.26)
- ラスト子育て支援(2010.02.24)
- かいぞく ぽけっと なんとか かんとか?(2010.02.15)
- 亀人気の秘密(2010.02.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント