おとうさんのにがおえ
スーパーで、
「おとうさんのにがおえ」募集中とありました。
もうすぐ父の日ですもんね。
用紙をもらって帰って、描いて持って行って、20日か21日に返却してもらいに行くと、
子供にお菓子のプレゼントがあるそうで、
用紙をもらって帰りました。
少なくても3回は、そのスーパーに行くわけで、
なるほどなあって、思いました。
紙を見つけて、あーともは
「お・と・う・さ・ん・の・に・が・お・え〜?
パパの顔描くの〜?描きた〜〜い!」
あー画
裏にびっしりメッセージ付き。
とも画
「ありがとう」と書いたつもり。
年齢のところの「5」が鏡文字で、誰が見ても2歳。
お店の人に「5歳ですから」と言ったら、オレンジのクレヨンの「5」のつもりの「2」の上に、思いっきり黒のボールペンで「5」と書かれちゃいました。
あらあら…。
パパの感想は
「共通点は、どっちも目がイッちゃってるところだな」
とかなんとか言いながら、嬉しそうにしてました。
| 固定リンク
「育児」カテゴリの記事
- ナマステ?(2013.03.07)
- 怖いもの知らずというより礼儀知らず?(2012.11.25)
- 豚汁&とろろ汁(2012.10.22)
- 小3男子の質問(2012.06.15)
- 孫のデフォに、驚愕の母(2012.04.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント