« はははのはなし | トップページ | 縫ってみたかった生地 »

2009年6月 6日 (土)

水筒入れリニューアル!

あーともの水筒はこんなんです。
Dscn4378
「小夏」のです。
気に入ってます。

ただ、ついてた紐が短いので、
幼稚園で使うには、肩にかけられないといけなくて、

Dscn4376

こんなん作って入れてました。

ひもに余裕を持たせて、少しは伸ばせるようにしておいたのに、
あっという間に、短くなってしまいました。

背がすごく伸びたのね〜〜〜

早くリニューアルしなくちゃと思いつつ、放置すること…
…?
年中は、まるっと短かった気がするなあ

ヒド過ぎですね。

ほんとにやっと、新しいの作りました。
Dscn4417
でもこれ、手直しの必要があります。
それもまた、いつの日になることか…

それにしても、ミシンの糸調子が悪くて!

|

« はははのはなし | トップページ | 縫ってみたかった生地 »

趣味」カテゴリの記事

コメント

あの肩ひも調整はよかったよ、
最近のお直しだったのね。

私もまねっこしよ~っと。

ところで、あーともちゃん普通に使ってたけど、
手直し必要なの?

投稿: きなり* | 2009年6月 7日 (日) 22時51分

きなり*さんへ

そおお〜〜?照れるわあ〜。
めちゃめちゃアバウトやし。
力がかかって、ちょっとシワになるところがんんん〜〜って感じだけど、
また、この夏背が伸びたら紐も伸ばしたいしねえ。

前のコメントの続きになるけど、
きなり*さんの、水筒入れを覚えているのですよ!
中に保冷シートを入れたという話も!

まねっこさせてもらおうと思って、
私も縫ってみたけど、破けて縫えなかったのですよ!

私の買ったやつのほうが、弱いのかな?
でも、なんとか内蔵してみたけど、水筒が立たない!
前のが自立したので、同じ調子で使うと大変危険で

危険なまま、まだ幼稚園に持たせてますが…

投稿: あーともママ | 2009年6月 8日 (月) 09時54分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 水筒入れリニューアル!:

« はははのはなし | トップページ | 縫ってみたかった生地 »