« バッチイからじゃなかった | トップページ | 猿が木から… »

2009年6月19日 (金)

小学生

前回、男の子話だったからと、いうわけではないけど、
今回は、女の子あーの話。

今まで、小学生って、お友達のお兄ちゃん、お姉ちゃんしか知らなくて、
小さい子にとても優しく、面倒見のよいイメージを持ってました。

ところがですよ!

このごろ、自転車に乗って、公園行けば、
まだ、つたない運転のあーともを、ビュンビュン走りの小学生がからかったり、
脅かすようなことしたり、
あげくの果てに、正面衝突して、あーの自転車のカゴが割れちゃったり…

乱暴な子もいるようです。

そして、きのうはスポーツクラブで体操教室だったのですが、
そこでは、スイミングクラブもやっていて、
小学生の子も、たくさん来ます。

始まる前に、トイレに行ってくると、あーを一人で行かせたら、
浮かない顔で戻ってきて、

「小学校のお姉ちゃん達が、トイレにいっぱいいて、
 その中の一人が、あーちゃんに『キモイ』って、言ってきた…」

ぬわああにいい!!!!

そんなこと言うのは、どこのどいつだあ!!

って、カッとなりましたが、現場を押さえてないので、あきらめました。

その場では、あーもガマンできましたが
(この辺りが、成長してるよ!あーも!)
家に着くや、

「ママ〜、これからは、○○(スポーツクラブ名)のトイレは付いて来て〜〜」
って泣きました。

怖かったよね〜〜

ママも、絶対目を放さんとこと思ったよ。

公園みたいなとこで、ワーワー言うのは男の子。
そういうのは、大人が注意できるし、
向こうも、調子乗ってるだけに感じるけど、

親の目のない、トイレみたいなとこでするのは、女の子って感じ〜〜。

陰湿

「あーちゃん、小学校に行っても、そんな子にはならんといてな!!」

|

« バッチイからじゃなかった | トップページ | 猿が木から… »

育児」カテゴリの記事

コメント

乱暴な子は、もっといるよー。

今小学校に週に1、2回は通ってるけど、
うちの子の同級生の子が、
休憩時間にただ歩いてる時に、高学年の子が
たまたまぶつかってきて、同級生の子は
何も悪くないのに蹴られてたよ。

女の子に「おえっ!」とか「キモイ」とか、
あからさまに言ってる男の子もいるしねー。

うちはやられるタイプだし、やっぱいじめは
心配だねー。
勉強が追いつかないから週に何度か補助に
行ってるんだけど、
私が行くことによってある程度「威圧」するの。w
「あそこのおかーさん、デケえし怖え!」ってw
しかもバイクで行くようにしてるしw
今日は西門からバイクで東門までつっきった!w

投稿: 小学校ライダー | 2009年6月19日 (金) 13時41分

小学校ライダーさんへ

あはは!すごいね、学校内で子供轢くのだけは気をつけてね。

子供って、親の見てないところで悪さするよね。
今回は、女子の陰湿さが重くてさ〜〜

どこの学校か分からないような子に、なにされるか分からんと思うと、
とても不安でした。

学校内でも、そうなんだね〜
高学年なんて、体格ほとんど大人並みだもんね。

不安をあげてたらキリがないね…
子供の世界も大変だよね〜〜

投稿: あーともママ | 2009年6月19日 (金) 17時38分

えぇ~許せん!!

午後3時以降の公園は
小学生率も高いですが、
着物母が一緒の双子っちには
誰も攻撃してこないなぁ~爆

ライダーさんとはまた違う威嚇?

「キモイ」ってなんでしょ。
ボキャブラリまだまだ少ないくせに
そんなこと言うんだね、

ああ、
「おまえの母ちゃんなんでいつも着物やねんっ!」
といじめられる日も近いのか…

投稿: きなり* | 2009年6月19日 (金) 23時23分

小学生がそんなに乱暴なんですか?
許せんな!
でも女の子のほうが陰湿ってのがよくわかる気もします。
「トイレで」
って言うのがもうすっかり「女」の陰湿さをものがったっているような・・・
うちも女の姉妹ですが
そんな小学生にはならないで
と思います。

投稿: あんすぅまま | 2009年6月20日 (土) 00時01分

きなり*さんへ

威嚇だったの?
ないない
「着付けの先生やもん!」で終わりやし、ryo.tomoちゃんなら、自慢にはなっても、いじめにはならんでしょ。

多分、ボキャブラリー少ない中から、簡単に相手を傷つける言葉を選んだんだろな〜〜って、私も思った!意味とか、後付けなんだろなって。

許せんよ〜〜ほんまに。

投稿: あーともママ | 2009年6月20日 (土) 22時01分

あんすぅままさんへ

そうなんです。許せないんですよ〜。

「トイレ」「大勢」ってとこが、THE女子!!って感じですよね〜
きっと、1人だったら、ちっちゃい子にもよう言わんと思うんです。
自分たちが楽しむために、誰かを傷つけてるって感じが、もおおおお〜〜って思えて!!

女の子は、お友達と協調できるのも大事ですが、
こういう時には、お友達を注意できるくらいの子になってくれるといいなあって思います。

投稿: あーともママ | 2009年6月20日 (土) 22時10分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 小学生:

« バッチイからじゃなかった | トップページ | 猿が木から… »