子育て支援はこんな感じ
じゃあ、ないですけど…
コネタマ参加中: 【落書き】白馬ですが自由に模様を描いてください

読んでもらった本は
ねずみくんのチョッキ (ねずみくんの絵本 1)
ねずみくんのチョッキ (ねずみくんの絵本 1)
| |
![]() |
で、馬がねずみくんのチョッキを着ちゃって、
(ねずみが!ねずみが!
あーは、分かってくれたのでいいや)
今日の遊びは、ビニール袋に絵を書いて、紙テープをちぎって水と入れて、口を縛って、ゴムをくくると…
水ふうせ〜〜ん!工作
だったよという、お絵描きでした。
いつものことですが、あーともの学年、出席率低〜〜〜っ!
そんなんでも、毎回出たいあーとも。
まあ、楽しいんですけど。
お友達の少ないのが、寂しい。
| 固定リンク
「育児」カテゴリの記事
- ナマステ?(2013.03.07)
- 怖いもの知らずというより礼儀知らず?(2012.11.25)
- 豚汁&とろろ汁(2012.10.22)
- 小3男子の質問(2012.06.15)
- 孫のデフォに、驚愕の母(2012.04.06)
「幼稚園」カテゴリの記事
- 幼稚園、修了しました。(写真追加)(2010.03.16)
- ケチだから?不要だから?(2010.02.26)
- ラスト子育て支援(2010.02.24)
- かいぞく ぽけっと なんとか かんとか?(2010.02.15)
- 亀人気の秘密(2010.02.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
い~っぱいあるネズミくんシリーズ、
実はニガテ(^^;)子どもの頃から…
しかし、この1冊だけはスキ。
ryo・tomoの本棚に唯一あります。
なんで、この1冊だけスキなんかな、私?
やっぱり手編みのチョッキという所だろうか…
落書き、
あーちゃんがグラマーなのが
気になります。
この目で確かめよう(^_-)~☆
投稿: きなり* | 2009年5月27日 (水) 23時04分
きなり*さんへ
そうなんだ〜〜
この1冊だけが好きなのより、シリーズの他が苦手な理由が気になりますねえ〜〜
ほんとだ!あーちゃんグラマーだ!
マウスお絵描きなので、描きにくくって、知らん間にそうなったんですね。
顔が前向きだったから、体も前向きにしようとして、やっぱり横かとか、ごちゃごちゃやってたからね
さすがに5歳でグラマーはないよね。
大きくなったらそうなるといいけど、ママ似だったら、叶わぬ夢かも…
投稿: あーともママ | 2009年5月28日 (木) 09時46分