撤収作業が恐ろしい
「再来週から、マンションの外壁防水塗装工事が始まります。」
と、玄関に手紙が入ってました。
なんと、工期は4月の末まで。天候で延びることも。
さらに、
「ベランダに物を置かれている方は、部屋の中に入れておいてください。」
え〜〜〜〜〜!!!
転勤族の長い長い賃貸マンション暮らしですが、
外壁工事は初めてです。
引っ越しですり抜けてきたというのか…
あの、よく見る建物の周りをぐるっとネットみたいので覆ってやるやつね!
洗濯物もベランダに干せない状態ね。
ま、それはこれからの花粉対策で、室内干ししてると思えば、
我慢できないこともない。
でも、うちのベランダには、物がいっぱい!
これ全部部屋に入れたら、寝られない!
部屋に入らないから、ベランダに出してるんだよね。
物と、あと、パパのサボテン!
引っ越し屋泣かせのサボテン!
今、何鉢あるんだろう?
数えられない。
前、パパが数えた時は、80とか言ってたけど、それから増えてるのか減ってるのか?
あれと住めと!?
あのチクチクたちと!
でも、入れるしかない。
リビング占拠だな。
トゲカーペットか!
持ち主のパパは
「この成長期に!(日に当ててやれない!)」
・・・・・そこですか!
| 固定リンク
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- 母の日って何だ!(2011.05.09)
- すくパラ 「アラウ.」モニター(2010.08.21)
- 撤収作業が恐ろしい(2009.02.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント