ぞい
あしたは、幼稚園にサンタさんが来ます!
プレゼントをもらったり、ケーキを食べたり、
楽しく過ごすようで、
もう、と〜〜っても楽しみ♪な、あーとも。
園で歌っている歌も、クリスマスソングばかりのようです。
家でも
♪ あわてんぼうの〜さんたくろおす〜 ♪
とか
♪ うさぎのはら〜の くりすますぅ ♪
とか、歌ってます。
歌詞を、先生の口伝えで覚えてくるので、
「うさぎ野原のクリスマス」のほうは、
♪ パパとママに〜は 聞こえぬように〜 ♪
が、
♪ パパとママに〜は 聞こえるように〜 ♪
と、「聞こえてええんかい!」なことに。
「あわてんぼうの サンタクロース」は
「“ゆかいなおひげ”なんてあるんだね〜」
!!
おひげが、愉快なんじゃないよ!
ああ〜日本語って難しい…
で!
あーが
「ママ、“ぞい”って、なあに?」
と聞いてきました。
ぞい!?
「ぞい?」
「だってさあ、
♪ えんとつの ぞい〜て ♪ って」
| 固定リンク
「育児」カテゴリの記事
- ナマステ?(2013.03.07)
- 怖いもの知らずというより礼儀知らず?(2012.11.25)
- 豚汁&とろろ汁(2012.10.22)
- 小3男子の質問(2012.06.15)
- 孫のデフォに、驚愕の母(2012.04.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント