« 切羽詰まって | トップページ | 春の遠足 »

2008年5月15日 (木)

君たちよ

新学期が始まって、一か月経過しました。
はじめて新しく同じクラスになったお友達を、ともが家に呼びました。
(たぶん正確には、「ともちゃん家にいっていい〜?」と聞かれ、
 「いいよ〜」と言っただけだと思います)

一応楽しかったと思ってもらえたらしく、
昨日と今日、連続で同じ子と約束してきました。

外でキックスケーターや自転車を乗り回したり、
柵を乗り越えて、隣の畑のまわりを歩いたり、
シャボン玉したり、泥んこしたり。

昨日は部屋でも遊んだのに、
今日はおやつ以外、ずっと外。

一緒に遊びにきていた、お友達の年子のおねえちゃんは、
熱心に泥団子を作っていたのだけど、
それを、ともが壊して、泣かせてしまいました。

お友達のママが、おねえちゃんを、
ママが、ともと話をしている間に、
お友達が自転車で段差の手前でブレーキかけ損ね、転落!

唇を切ってしまいました…

お団子どころではない〜〜
と言っている間に、

こんどはともが、スロープの手すりで
鉄棒して、足掛けまわりに失敗し落下!

後頭部、すりむき〜〜!

それから、口が痛いはずのおともだち、
「お腹すいた〜、おなかすいた〜」

「じゃあ、帰ってご飯にしようね」
「ばいば〜い!」

と見送った。

けど、その後、お友達はアイスを食べて、
スイミングに行ったらしい・・・・

ともも、あーも寝てしまうかと思ったら、
まだ元気だった・・・・

はあああ〜〜

お友達と遊んでくれるのは、ママも嬉しい。

しかし、ママの体がついて行けません〜〜

ママが、座ってるだけで、仲良く、トラブル無く、
安全に遊んでくれるようになってください!

|

« 切羽詰まって | トップページ | 春の遠足 »

育児」カテゴリの記事

コメント

激しいなぁ~笑
来年になれば、うちもだんだん大きなケガも増えるんでしょうか(@_@)

今は公園にさえ連れて行けば、
自分が好きなことをしていられる
平和な時間なのに~~(^^;)

投稿: きなり* | 2008年5月17日 (土) 00時23分

きなり*さんへ

ryoくんは、ちゃんと状況見極めて、遊べるんじゃない?

うちは、常に妄想世界にいるのに、動きは激しくなって、
お友達がいると、嬉しくてさらにテンション上がっちゃって

やっちゃってから、「あ!」と気づくらしいんだよね。

あーが呼んでくる女の子ばっかの中に入ると、
とてもつまらんらしくて、

これからは別々に遊ばせるようになるのか…
それも厄介だし、
目がどこまで行き届くか、心配だけど
いつかはそうなると、覚悟するようになってきたよ。

投稿: あーともママ | 2008年5月18日 (日) 14時18分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 君たちよ:

« 切羽詰まって | トップページ | 春の遠足 »