« やっと1個 | トップページ | だれ? »

2008年4月10日 (木)

ぬいぬい

必死で間に合わせました。

あーの、遊び着。

Dscn2873

あーしんど。

なんといっても、夜作業をしたくても、
ともが、
「一人じゃ寝れない〜〜」
とか、めそめそするのが1番厄介です。

去年の、入園グッズ&入園服作るのは、ほんとに大変でした。

でも、昨日の始業式で
『一個、大きい組さんになった』
という思いが、励みになったようで、

「ぼく、ママがいなくても泣かないよ」
(すぐ、隣の部屋にいるんですが)

「ぼく、大人になったら、ママと二人で夜、ぬいぬいするよ!」
ぬいぬい・・・

大人は、夜寝なくてもいい。
縫い物できるのが、大人。

たぶん、こんな定義。
そして、一個学年が上がっただけで、
すごーく大人に近づいた気分らしい。

ともが、せっせとぬいぬいする姿を想像して、
すごく可笑しい。

そんな彼は、もう泥んこ水たまりで遊んで、
できたての遊び着を、泥跳ねだらけにしてくれました。

|

« やっと1個 | トップページ | だれ? »

育児」カテゴリの記事

幼稚園」カテゴリの記事

コメント

クローバーの横にシロツメグサまで!!
刺繍できないので尊敬~。

子ども達の横ではしないの?
私はミシンも編み物も
ふたりが遊ぶ横でやってます。

ともくんが縫い縫いしてくれる日が楽しみだねぇ。

投稿: きなり* | 2008年4月12日 (土) 00時52分

かわいい!!
ピーターラビット萌えなわたしには(なんと萌えの多いことか)たまんないです。

刺繍、すばらしいです。
わたしもたま~~に刺繍したりしますが、目を揃えるのが適当、いつも出来上がるのはいい加減なものばかり...

二人とも、素敵なスモックですね♪

投稿: をかし | 2008年4月12日 (土) 11時06分

きなり*さんへ

私も全然刺繍なんてしません。

ちょっと、血迷いました。
刺繍は、ほんとに難しいです

もう、待った無しなので子供の横でもしてましたが、
まったくはかどりません。

ともは、何を作る気なんでしょうねえ。

投稿: あーともママ | 2008年4月13日 (日) 06時10分

をかしさんへ

ありがとうございます

ピーターって分かってくれて!
「うさぎ」というのが、あーのリクエストだったので、
私には、大好きなピーターの発想しかなかったのですが、
あーは、シルバニアファミリーとか、ミスバニーを思っていたようです。

刺繍はほんとに難しくて・・・
目をそろえてるつもりなのに、ガタガタで
でも、ちょっと上手くなりたい、憧れの分野ですね。

投稿: あーともママ | 2008年4月13日 (日) 06時19分

わお~

こんなに早起きして
どこかへおでかけ??遠出?

コメント時間早朝やん。
休日やのに…
本題とはぜんぜん関係ないコメントでした。笑

投稿: きなり* | 2008年4月13日 (日) 23時24分

きなり*さんへ

いえいえ、全然お出かけではなくて
前の晩、やっぱり、ともが寝ぼけて泣いて、
添い寝したら、そのまま朝で早起きだったというだけです。

で、続きの作業が滞っております

投稿: あーともママ | 2008年4月14日 (月) 13時10分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ぬいぬい:

« やっと1個 | トップページ | だれ? »