お見送り
記事にすると、病状の変わるあー。
吐き気は、治まったように見えたけど、
今度は、下にきて、ピーピーに。
午後から熱も上がり、
寒い寒いと布団を被る。
もとが、食い気ちゃんなので、食べたいとは言うものの、
食べられず、
手つかずの皿を見て、
ともが、食べたいと言っても、決してやらないんだそうだ。
抗生物質の苦さに、追いつめられたようで、
今朝は、耐えられず、また吐いてしまった。
熱は下がったけれど、ぐったりのあーに、
点滴を求めて、また小児科に。
隣で動き回る、小児科に不似合いなくらいに元気なともを、
制しつつ、点滴を受け、薬を変えてもらって、
そのまま、幼稚園へ。
祝菓をもらって、お見送りラインに並び、
晴れ姿の青組さんと、その保護者の皆さんを見送る。
黒やグレーの多いト−ンの中に、
青組さんの、ちょっと誇らしげな笑顔を見て、
門出の日だなあ〜〜と、感じました。
それに引き換え、
前夜、不規則に泣く、あーにつき合って、
風呂にも入らず、
花粉症か、風邪がうつったのか、
今朝は、目やにで目が開けられなくって、
真っ赤な目をしたママは、ちょっと腐れ神な気分。
(千と千尋の神隠しを見たばかりなので)
とにかく、今日、お見送りができてよかった!
明日は、あーの食欲が戻らないと、無理だけど、
そしたら、明日の委員会室のお引っ越しも、行けないけど、
お腹は治るのに時間がかかるから、
ぼちぼちがんばりましょう。
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- リンゴ病との遭遇(2012.07.25)
- 細やかは、つきそうにない(2011.09.16)
- 老化ここにも!(2011.01.24)
- 胃腸風邪でも体重は減らないらしい(2010.12.24)
- 目がまわる〜(2010.09.21)
「幼稚園」カテゴリの記事
- 幼稚園、修了しました。(写真追加)(2010.03.16)
- ケチだから?不要だから?(2010.02.26)
- ラスト子育て支援(2010.02.24)
- かいぞく ぽけっと なんとか かんとか?(2010.02.15)
- 亀人気の秘密(2010.02.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント