一区切り?
昨日、3月4日は今年度最後のPTA全体委員会でした。
3学期の活動報告、会計報告
来年度に向けての話
3学期の(1年の?)感想、反省など
話し合いました。
まだ、交通部の仕事は残っているけど、
一応区切りがついたのかな?
ものすごい勢いで、過ぎて行った感じだけど、
このあいだの引き継ぎで、
「ああ、そんなこともしたね
そうだったね」
ってことが、いっぱいあって、
お仕事したんだなあ。
がんばったんだなあ。
って思いました。
きっと、みんな同じ気持ちだと思います。
園長&交通部員さん火星人説まで出て、
ちょっと変なことになったけど。
(私まで火星人にされそうだったし)
帰宅後、さっそくあーのひな人形を仕舞おうとして・・・
わらべが3個しかない!(防虫剤ね)
お迎え時間前に合わせて、Sドラッグストアへ買いに行きました。
ここも、以前は場所が漠然としか分かってなかったんだよね。
交通部のお仕事して、やっと認識したんだったなあ。
で、利用するのは初めてだけど・・・
私って、ほんとに方向音痴だから・・・
その足で、幼稚園に向かうと・・・
え!ここどこ?
私、迷子?
ほんとに1年交通部のお仕事したんでしょうか、私?
ほんとに方向音痴・・・
今日も部会だったけど、恥ずかしくてみんなには言えませんでした。
| 固定リンク
「PTA」カテゴリの記事
- ママのかわいいお蝶婦人が!後編(2009.11.14)
- ハンバーグもいいけど(2009.04.20)
- 幼稚園のお仕事卒業(2009.04.19)
- おわったのだ!(2008.11.07)
- 明日の天気は?(2008.11.05)
コメント
今日は欠席しちゃってめんご!
すっかり連絡を入れるのを忘れてしまって迷惑かけました。
私もあなたも火星人。
ま、園長先生も火星人というか、金星人だよね。
ではまた明日!
投稿: 交通部員 | 2008年3月 6日 (木) 00時29分
交通部員さんへ
長男次男君、風邪かい?
お大事にね!
火星人でいいのね?
私は違うけど。
というより、私の発言の番の直前で
空気変えるの、よしてくださいな
投稿: あーともママ | 2008年3月 6日 (木) 09時31分