« タヌキと温泉 | トップページ | 師走らしく? »

2007年12月19日 (水)

忘れ物多し

月曜日の幼稚園からの帰り道
「おやつ食べたら、自転車で公園行こうか?」
と話して、ご機嫌で帰宅しました。

家について、ランドセルを下ろすと、ともが
「お弁当がない!」

見ると、ほんとにランドセルは空っぽ。

そして、ともの足は、素足にスニーカー。
「靴下は?」
「おいてきた!」

おいてくるな!
まあ、靴下は毎度のことだ。
靴が左右逆なのも、いつものことだ。

なんで、お弁当箱置いてくるかなあ?
君らのランドセルなんて、ほとんどお弁当箱運ぶためだけに、あるようなものじゃん!

「幼稚園に取りに行かなきゃ。自転車は乗ってられないよ。」
「自転車で行けばいいじゃん。ビューンて!」
ビューンて乗れればね!

電話の留守録のランプが、点滅しているのに気がつきました。
やっぱり先生。
「ともちゃんが、お弁当を置いて行ってしまいました。
 明日はクリスマス会で、おにぎりなので、お弁当箱は私が洗って、幼稚園で預かります。
 明日は、おにぎりと水筒だけ持ってきてください。」

先生の声に、硬直するともの顔。

かけ直すと、
今日は幼稚園の畑でとれた野菜を使って、豚汁パーティをし、
いつもお茶を飲むコップに豚汁を入れて、お弁当と食べた。
食後、ともはコップ掛けに弁当袋もかけた。
先生が、クラスの子全員にコップを持ち帰るよう伝えるのを忘れた。
全員分のコップを先生が洗うことになった。
ともの弁当袋を発見した。
ということだった。

ともと替わると、
「おべんとう、わすれて、ごめんね〜」
「くつした、わすれて、ごめんね〜」

次の日がおむすびでよかった。

ともも朝、テーブルの上のおむすびを見て、ほっとした顔をしていた。

「今日は、幼稚園にサンタさんが来る〜」
うれしそうに家を出たのに、園門から入れない。
ママの足にコアラのように張り付いて、ぶら下がりながら園舎に近づき、
ママが先生からお弁当箱と靴下を受け取ると、とも逆走。
後から来た、クラスの女の子達に
「あれえ、ともちゃんどこ行くの〜?」と言われると、向きを変えて逃走。
部屋から先生が「と〜も〜ちゃ〜ん!」
また、方向を変えて走る。
走るのが楽しくなってグルグル〜。

ママは用が済んだから、帰るよ。
サンタさんが来る前には、部屋に入りな〜

家に帰って、袋から弁当箱を取り出すと、歯ブラシまで出てきた。
今日は、ケーキも食べるのに、歯磨き無しね。

彼の荷物が、まともに往復する日は、来るんだろうか〜?

|

« タヌキと温泉 | トップページ | 師走らしく? »

幼稚園」カテゴリの記事

コメント

多~っ!!爆

これが、再来年のryo・tomoの幼稚園生活なのかと思うと
戦々恐々…(T_T)

明日は、いよいよ双子サークルのクリスマス会♪

そして、きなり*家のプレについては
メール送っておきますね(^0^)

あっ!
をかしさんとこ無事リンクされてるぅ~
拍手~~☆

投稿: きなり* | 2007年12月20日 (木) 23時02分

きなり*さんへ

いえ、ryo.tomoちゃんは大丈夫です。
ともがレアなケースなだけですから。

クリスマス会盛り上がるといいですね!

メールありがとう。
さすが、アイデア豊富なきなり*さんですね。
そんなものがあるとも思わなかったです。

リンクは、あっちこっち、つつきまくってようやくできました。
ほっ。

投稿: あーともママ | 2007年12月21日 (金) 12時58分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 忘れ物多し:

« タヌキと温泉 | トップページ | 師走らしく? »